ミュートした投稿です。
gaṇeśa śamaさん コメントありがとうございます。 かぜなみも、ガーミン オレゴン300のユーザーです。 山の中で迷い、あわや遭難しそうになったので その後、直ぐに大枚 確か、本体10万円 地図3万円 位だったと思います。 スマホで簡単に、GPS記録などが出来るようになるまで使っていまし
悩んだ時もあった😅
悩んだ時もあった😅 スマホから機種変しようと思った事もありましたが、実機を持ったら重くて、、、展示用のオモチャがあれば飾っておきたい✨
ゴツさと大きさのバランスは 難しいでしょうね! イタリア人の伊達男の時計みたいにやたらデカくても変だし、 リンゴスマホみたいにスマートでも イヤだし、 このg06は大きさとゴツさの バランス 良いと思いますよ! そーだろー!みんな!😆 (学級委員長ノリでw)
私もTORQUEは沢山の遊び心の詰まった、唯一無二のスマホと思います。
本当にタフさのタの字も感じられないです 自分も2回、初期不良交換しましたがカメラは不安定ですし、突然再起動したりとか29項目をクリア うんぬんとかどーなんでしょ? 普通に使えない、最初から壊れてる頑丈なスマホって感じです(笑)
駒ヶ岳(秋田)
駒ヶ岳(秋田) 今年行った山のベストショット!どこにも載せていなかったのでシーズン終わりに供養…Macの壁紙画像のようなクオリティをスマホで撮れることに感謝! (といいながら、ガシガシ使えて綺麗な写真が撮れる一眼も欲しいというわがまま、僕だけじゃないと思ってます笑) ※レタッチ済みです
う~ん、 スマホは電話ではなくなってきたのか? 何でも出来るは、何もできない。
カメラアプリの比較 風景写真編
カメラアプリの比較 風景写真編 今日は午前中は快晴の素晴らしい天気でした。午後には雲が出てきて、明日から大荒れですが(^-^*) で、仕事で行った場所からの景色を撮ったついでに、各カメラアプリで撮り比べてみました。 1枚目(キャッチアイ画像)は、ノーマルカメラのオートで撮った写真です。普通に良い感じですが、せっ
それがスマホカメラの機動性。 パッケージの写真を見てますね。
今朝のベストショット(^_^)/
今朝のベストショット(^_^)/ この撮り方にもそろそろ飽きてきました(笑)もうノウハウは分かってきたので、あとはどこかで目が覚めるような面白い写真が撮れれば良いのですが…(^-^*) 撮影方法とポイントを書いておきます。カメラアプリはCamera FV-5モードは"Synthetic exposure"すなわち合成露出で