ミュートした投稿です。
hhh 麻婆茄子丼~
hhh 麻婆茄子丼~ 晩飯~
hhh 延べ179日目の散歩終了
hhh 延べ179日目の散歩終了 黒鷺シマトネリコ焼うどん
家飲みですよ😅
家飲みですよ😅 むちゃくちゃな本日の勤務で心身ともに疲れはて何とか帰宅して家飲みですよ😅
hhh 延べ178日目の散歩終了
hhh 延べ178日目の散歩終了 トキワヤマボウシ冷やし中華 昼飯業スーの焼売 晩飯
アジサイ
アジサイ ガクアジサイとは別の場所に、もう1つアジサイがあることに気が付きました。 くるくるっとバラみたいな渦巻き状でカワイイ感じの品種でした。 咲いてみないと何の花が庭にあるのかわからないな、と思いました。
早朝雨模様明石海峡大橋
早朝雨模様明石海峡大橋 おはようございますよ(*・ω・)*_ _)ペコリ雨模様の明石ですよ😅
普通にワイヤレス充電するだけならTORQUEは問題ないのですが、Uber Eatsや出前館などのフードデリバリー用のアプリをフル稼働させながらのワイヤレス充電は火傷する程熱くなり、すぐに充電出来なくなるので私はワイヤレス充電はしないです。現に昔Uber Eats配達で使っていたTORQUE 5Gはワ
hhh 冷やし鮭茶漬け。
hhh 冷やし鮭茶漬け。 塩分多め。
今日の八戸港
今日の八戸港 鮫角灯台の帰りに、八戸港に寄りました。釣りを楽しむ家族連れで賑わっていました。エモノはイワシか小サバか…?岸壁にずらりと漁船が並んでいました。手前の船は、銚子港の船でした。手前の青いアームの船は、巻き網船です。巻き網船と底引き網船が多い印象でした。向こう側は八戸ポートアイランドです。手前の岸壁には、
鮫角灯台
鮫角灯台 海沿いを走っていたら、「鮫角(さめかど)灯台無料開放」ののぼりを見つけたので行って来ました。入り口の頭上に銘板がありました。今回調べて知ったのですが、これは「初点プレート」といって、その灯台の初点灯の日が刻まれており、どの灯台にもあるそうです。「鮫角灯台 初点 昭和十三年二月十六日」とあります。中は