ミュートした投稿です。
秋植え野菜
秋植え野菜 収穫が待ち遠しいです。まだカメラ機能の使い方がよくわかりませんが、使い熟せるようにマニュアルと格闘します。
G`zシリーズからというのは、もはや奇人と通り越して鬼神(笑) 私はG01→HTC→G03→G04→5G→G06です。 G01の前に何を使っていたかは、もはや思い出せません(笑) 初期のXperiaを使ったことはあるのですが… G01のカメラのあまりのタコさに嫌気がさしてHTCに換えたのですが、
見辛いと思ってたんです
見辛いと思ってたんです G04を長年愛用してきましたが、G06にようやく買い替えです。そんな昔の相棒を眺めてたら、背面の文字が見辛い,,,最近老眼が進んで来たせいですね。丁度良いと思いカメラで接写、見え過ぎますね。
初めまして😊 🍎は何台かサブ機使いしてました 仕事柄、カーオーディオやセキュリティにリンク出来るって、Androidに昔は無くてサブ機使いしてました。 辞めた理由は音量調整がAndroidのように音量調整がメディア音量、通話音量と独立していない、記録メディアがない、端子が弱い、突然4する等がある
コメントありがとうございます。 元々12proにしたのは、 バイク用のナビ使用で動作に余裕を持たせるために、オーバースペック承知で購入しました。 カメラに関しては素人で詳しくないのでほぼシャッターを切るだけですが、パッっと見で見えない細かな色の違い·細かなキズ等写ってました。
私も今朝になって、カメラアプリが起動しない不具合が出ました。観たら他の方にもカメラアプリの起動しない不具合があるみたいですね。 今日販売店に行きたいと思います。
日常の一コマを撮るのに設定と睨めっこしなくてもいいのが撮れてしまうiPhone TORQUEの非日常に耐えるべきカメラ性能が問われますね
カメラの高感度でノイズリダクションオフにすると、赤や青の点ノイズが画面一面にびっしり出て仰け反りますよ(笑) で、ノイズリダクションを強くかけると、この画像のようにのっぺりした絵になってしまうので、一眼カメラだと弱めにかける処理も選べたりします。 後はユーザーで判断&処理してね、ってわけです(^-^
アスファルトやコンクリートに落としてしまっていますが、まだまだ外装はきれいです。 もったいないかな…とも思いましたが、カメラとブラウザ起動がどうにも遅くなることがあり、G06にバトンタッチ。 使えないことはないので、いつでもG06の代用ができるように、スタンバイしています🙂
ノイズリダクションという単語はカセットテープで知りました。 結局のとことNRないほうがいいじゃん!ってなるわけで、 TDKのAR-X最強でも高くて買えなくADで妥協するって カメラのNRでしたね。失礼しました。