ミュートした投稿です。
自分はG'zOneの頃からずっとタフネス一択、とにかく男のスマホって感じがいい、昨日やらスペックやらは二の次職人やってるので埃、水気にせずガシガシ使えるtorque以外(他のスマホが欲しいと思った事は。
TGシリーズは職場でずっと使っていて、今は事務所にTG-2、TG-4とTG-5があります。 ペンタックスは今のWGシリーズの前身のOPTIO W10を持ってました。つか、今でも家にあります(^-^*) それとペンタックスを買収する前のリコーのPXという"防水モデル"を持っていました。 まあ、言っち
一覧表にあるR08P003Wですが、充電器のランプが緑がつきスマホのインジケータもつくのですが 暫くすると充電器が赤の点滅になりスマホのインジケータも消えて設定のバッテリーの所に表示される充電完了時間が8時間とかになります😱 数日ほど置き方を変えて何度も試すも駄目でした😭 新しく買ったエレコム
アップデート前もアップデート後も、Bluetoothは問題なく繋がっています。 インカム(SENA 20S EVO)と接続し、1日に10時間以上音楽とナビをスマホから流して使っても、Bluetoothはトラブルなしです。 ノートパソコンともBluetooth接続してファイルをやり取りしますが、問題な
私のG06はまったくと言って良いほどノートラブルなのですが、多分世の中に出回っているG06の個体数の中では、同じようにノートラブルの個体の方が遥かに多いと思いますよ。 なので難しいんですよね。 再現性に乏しい現象は原因究明が難しいですから。 Bluetoothの接続問題だと、まずはTORQUE G
わたしは、「強い」からTORQUEにしています。 雑に扱っても平気。 バッテリー交換できるから、予備バッテリー持っていれば入れ替えてすぐ100%フル稼働できる。 壊れずバッテリーのヘタリも気にしなくて良いから長年使える。 高スペックが求められるゲームや、プロ並みの写真、おしゃれなスマート筐体を求
スマホでは撮れないシリーズ(13)
スマホでは撮れないシリーズ(13) 忘れた頃に久々のスマホでは撮れないシリーズです(^-^*) これもEOS Mなので7~8年前に撮った写真になりますが、ISO6400で30秒露光してます。スマホ、秒を超えるようなスローシャッターは切れないようなので、普通にやってはこれは絶対に撮れません。 加算合成ができるカメラア
星はスマホでは無理です(^-^*) 星撮り専用のカメラアプリはあるのでそのうち試してみるつもりではいますが、流星はなおさら無理かと(^-^*)
落下や水洗いでの水没 心配無し が、5Gは水没反応が有った見たいで機種変更で金取られた 普通に使えてたのに サーポートに聞いたら 「粗く扱わないで」 ごもっとも TORQUE使っいると、 スマホでは無く玩具と思ってしまいます 4141良い良い 0101おいおい
なぜ、TORQUEを選ぶのか。
私は、信頼しています。 TORQUEが、京セラが、auが。 この思いは、期待です。 信頼は安心ですね。 ギョエー! クサイ、臭い物言い! なんちゃって。 でも、少しは期待しています。 本当はとても期待しています。 日本製造。 どこで、作ってるのか知らんけど。 スマホは安心し
なぜ、TORQUEを選ぶのか。 私は、信頼しています。 TORQUEが、京セラが、auが。 この思いは、期待です。 信頼は安心ですね。 ギョエー! クサイ、臭い物言い! なんちゃって。 でも、少しは期待しています。 本当はとても期待しています。 日本製造。 どこで、作ってるのか知らんけど。 スマホは安心し