ミュートした投稿です。
Show will go on...
Show will go on... 今まで撮ってきた隅田川の橋のライトアップを一同に🌉🌉🌉🌉🌉 3G停波が近づいてきたのでG'zOne W62CAから機種変更したのがG04。タフネスとは程遠い生活サイクルだったのがいつの間にか…🤔🤔🤔 まだ到達していない橋(勝どき以南と両国以北)もどこかでチャンスがあれば…🏃🏃🏃&
祝10周年。 02でトルクデビュー、5年使用後5Gに機種変更し、今年の3月06に機種変更しました。 歴代機種それぞれたいしたトラブルもなく現在まで来ることが出来ました。 トルクが続く限り使い続けるつもりでおりますのでよろしくお願いします。
おはようございます。機種代金が残ってた分を supportや乗り換えシステム利用で 同じ機種なら ただで 交換。機種変更の新しい機種代金は 勿論発生しました。ロック解除出来ないので データー移行も出来ない状態でしたが Googleに預けてた事と ラインもバックアップしてたので 何とか戻りましたが ヒ
防水機能が損なわれたので、この機会にG06へ機種変更しました。結果的に、良い後押しになりました。
初期のスマホは画面の破損が多く落下させたらそこでおしまいでしたね~😆 TORQUE5Gに機種変更するまで4台全てぼろぼろでした~😱
当方にG06の用意あり。機種変更完了。
当方にG06の用意あり。機種変更完了。 背面カバーのネジ回しを兼ねて、ストラップにリングを付けてみました。どこまで締めればいいのか悩みます。締付け加減は確かに分かりにくいですね。
TORQUE01に機種変更するきっかけになったarrows💧電源が入りません💧 今見ても攻めたデザインで、ベゼルも薄く超軽い😀 背面も開けられて電池交換可能❗️イヤホンジャックとUSB充電もキャップで防水❓️出来てます。TV用アンテナも伸ばすことが出来て使いやすかったけど、、、すぐディスプレイが割
06は普通の5GSIMでも動作しますよ😀📳✨ 機種変更の時にSASIMが何なのかよくわからずに選んでいました😀💦
落として、電池の蓋が外れることはあっても、壊れることは無かったですね。機種変更のペースも早くて壊れる暇もなかったかな(^^)
G06はそれが出来るので良いですね~😆 機種変更を考えて見ようかな😃