ミュートした投稿です。
ザ・あじさい って形ですよね。 私の中の梅雨の季節到来のイメージです。 有難うございます😊
おはようございます😊 これは可愛いあじさいですね。 紫陽花は色々な形があるのですね。 種類の多さもですが、名前が可愛い❤のが多いです。 「ティンカーベル」とか「おたふく?」なんていうのも・・・ 「たろ三郎@5G」さんの投稿がきっかけで知りました。学びましたよ(笑)
あじさい
あじさい 野生のあじさいかな?
長谷寺の紫陽花 20240615
長谷寺の紫陽花 20240615 今年は見頃に見れました。
あじさい いつもの公園で
むかしは、あじさいの咲く頃は梅雨の雨の最中と思っていましたが、今どきは陽射しの強い中ですね。 風流ですね。
先日訪れた
先日訪れた 愛知県の稲沢市にある性海寺(あじさい寺)の紫陽花
もう、あじさいの季節になったのですね。 あじさいを見ると「梅雨の長雨」って感じですが、最近は雨☔ふらない年が多いように思います。 今年はどうなんでしょ?😊 紫陽花の上で鳴くカエル🐸、見れるかな?
散歩道のあじさい
散歩道のあじさい これから楽しみです
ついに開催!!(≧∀≦*)
ついに開催!!(≧∀≦*) やっと夏競馬が始まりました!!(本当は昨日からなんですが、仕事だったので…) 開門前から並びました、イベントが忙しいので(^-^;メインレースは函館スプリントステークス!!(*`Д') まずは腹ごしらえ…開催時期しかやってない、あじさいの塩ラーメン( ≧∀≦)多分…魚介の出汁な気