ミュートした投稿です。
「TORQUE G06 KYG03 OSアップデート情報」はauが案内している訳ですから、不具合があれば同様にauが行うのではないでしょうか。 でも「この事象は京セラからauには不具合発生の知らせが出ているが」ってどこの情報ですか?
京セラからauへは不具合発生の報告は入ってます。 確認しました。 それで7回強制再起動の手法が伝えられたとのこと。 G06でアップデート出来た人が居るのか? 不思議で仕方ないです。 メーカーも不具合を把握しているのに公に不具合の広報も無いですし… ひょっとして欠陥商品なのか?
同じく しかし、この事象は京セラからauには不具合発生の知らせが出ているが、我々ユーザーには一切の知らせ無し。 auは京セラが広報しているのでは?と云ってます。 ローディング地獄なるとサポートセンターの電話番号すら調べられない人も要ると思う。 何故、こんな重大な故障を隠蔽するのか? 京セラもauも対
■お名前の由来は? ------------------------- >ドリームキャストでチャット始める時にニックネームを考えなきゃいけなかったため 隣で寝てた猫の名前を拝借🤣 ■何のプロフィール写真? ------------------------- >旧車博物館【セピアコレクション】で撮影
不具合一覧 ・指紋認証の機能自体無くなる ・顔認証を設定しようとするとフリーズして設定できない。 ・android15にアップデートして再起動するとローディング画面が永久に続いて更新できない。 初代(というかタフネス携帯時代から)のG01から使い続けているけど、G04のバンパー剥がれ含めて偶数番号
今のところ特に不具合は無いですね。🤔 時々スライド出来なくなる症状は以前と変わりませんが…。🥲
インテルのCPUですが、現在は15世代でCore Ultraシリーズとなります。 14世代まではCore iシリーズとなっていて大体1〜2年おきに新型が出ます。 したがって今回買った物は5年前の品物となります。 しかし、10世代でもライトユーザーから見ると全く不満無く使っていられる性能がありますし、
マクドナルドみたいに、アナログで、紙チケット🎫の方が良い場合があります! デジタルも良いことばかりでは無いですね… 娘のバスの定期も、機械の不具合があった時に運転手に見せれば良いチケット🎫の2枚持ちですね… なんだかな〰️
Android15にアップデートで不具合
皆さん、もうAndroid15にアップデートはしましたか? 私の場合は、アップデート後に音楽アプリをBluetooth機器に繋ぐと音が出ない症状が発生しております😢 不思議なことに、音声通話はBluetoothイヤホンでも普通に聞こえるのですが。 同じ不具合の方いらっしゃいますか?
Android15にアップデートで不具合 皆さん、もうAndroid15にアップデートはしましたか? 私の場合は、アップデート後に音楽アプリをBluetooth機器に繋ぐと音が出ない症状が発生しております😢 不思議なことに、音声通話はBluetoothイヤホンでも普通に聞こえるのですが。 同じ不具合の方いらっしゃいますか?
こんにちばんは。 m(_ _)m 昨日の夜にアップデートして、再起動後に『Loading』画面から何時間経っても変化なし。 アップデートに時間がかかるって書いてあったから、そのまま放置、充電が切れるまでやったけど駄目、充電しながら更にやったけど駄目でした。 ネットで調べて、電源ボタンとボリュー