ミュートした投稿です。
今は、予備バッテリーで使用してますが、今の処問題ないのでバッテリー要因だったと思われますね。😓 原因が分かりませんが瞬間的に放電し尽くしたのであれば、最悪発火する可能性も否定できないのがちょっと怖いですね。😰😱😰 充電器での再充電はできましたので使用するのは使用できるようですが、暫く様子を見なが
アップデートしたらカメラが何かおかしいです💥😱💦
本気で観たいなら松島へGO💥😀👍🍺 毎朝、時間通りに爆音で起こしてくれます✈️😀👍💥😱
リチウムイオン電池は時々何かの拍子にいきなり駄目になります💥😱⁉️🍺 膨張爆発では無くて良かったDEATH🥲💧 私も❓️車両用に軽量リチウムイオンバッテリーを導入しましたが、、、完全放電させてしまったら2度と復活する事は無かったです😱💥⁉️ でも残念ですTORQUE、、
気分転換
気分転換 夏祭り🏮前で何かとバタバタしてる中、用事で出掛けた帰りにちょっと寄り道。😊涼しくは無いですが、青と緑で目には良いかな?😅
水冷服😀🧊💥✨👍
水冷服😀🧊💥✨👍 メーカー推薦の最新式を購入😀👍従来のチューブ式では無く、メッシュ式です😀✨ ムッチャ冷たい🧊✨けど脇とか首筋とかは汗をかきます💦 空調服が使えないステージで使うと熱中症予防になると思います😀✨👍 そして重い、、、でも灼熱地獄からは解放されそうです😀💦 色々試し
TORQUEと忘れられない思い出…
TORQUEと忘れられない思い出… TORQUEが残した乗鞍岳への道。乗鞍岳のスカイラインは正に雲上ハイウェイと呼ぶに相応しいドライブコースです。是非お勧めします。出来ればオープンエアーで走行されるとよいですよ。カ-ステレオは少々高めに…
え、え、気を悪くとかは全然無いでずから~単にちんちんで使ってたら残表示有ったのにいきなり落ちて0に成ってただけでずから~逆になんかずびばぜ~ん~
そうですね。バッテリーにとって高温になるのと使い切ってしまうのがダメージが大きいと思います。😣 TORQUE(G06しか分かりませんが)の発熱に対する対策は他機種(私の場合iPhoneですが)とは比較にならない程優れてると思ってます。☺️ 屋外での私の使い方だと、直射日光が当たり続けるので、どう
ちょっとケバい
ちょっとケバい ヤマユリさん 、、、タイプじゃないんだな