ミュートした投稿です。
カバー交換😀📳✨ でもiPhone📳
カバー交換😀📳✨ でもiPhone📳 どうも最近の流行りの背面カバー交換😀✨ 今回はiPhoneです😀 最初に買ったケースはカメラ部もカバーするタイプでしたが、ホコリが入る🥲レンズの周りにホコリが🥲ので今回はカメラ部をカバーしないタイプに変えました。カメラレンズ部はそれだけ密着するタイプを選びました😀✨ こ
マクロの場合は、マニュアルモードで焦点距離固定でカメラを動かしてピント位置を決めるようにしています。オートフォーカスだとほとんど自分の狙った位置にピントが合わないので。 あと、ピント位置ですが花の場合は基本的におしべかめしべに合うようにしています。花びらは少しぐらいピントがずれてもかえってソフトなイ
そうなんですよね。デジカメになってからカメラがコンパクトになって助かっています。最近ではスマホのマクロも結構いい線行っているので撮影の幅が広がりました。逆に、目が悪くなってから一眼のマクロは使う機会が減ってきました。
アクションオーバーレイのフォルダ?とおもっていたのは本体のカメラフォルダのようです カメラのアプリ毎に保存先の指定が必要?オーバーレイの設定の中にも保存先の設定があり本体のままになってました
まずは、新色背面カバーの到着おめでとうございます🎉 ところで、「冷えピタシート」って何だろう?と思い、「なおな」さんの過去の投稿を見てきました。 カメラ周りを保護するための自家製シールのことだったのですね。併せて背面カバー上部のキズ防止も意図したものでしたか。みなさんいろいろと知恵を絞って対策さ
はい、ハードホルダーつけてるとカメラの上辺りに傷がつくのでその防止に貼っています。こちら参考にして下さい。 https://torque.kyocera.co.jp/chats/v71xykdfgi8rkalg
ありがとうございました。 カメラ使えないのは困ります。
高級感がありますね😀✨☕ 冷えピタ?カメラの上ですか😀⁉️
やはりカメラの不具合が出現する方がいますよねえ
私も、初期不良で、保存先をSDカードにした時、プレビュー出来ないとか、ビデオに切り替えた時、まだ撮影操作していないのに、0バイトの動画ファイルが記録されたり・・SDカードを交換してみたり、あれこれやって見ても良くなりませんでした。 で、修理に出しました。 点検結果、異常無しで戻って来ました。 何故か