ミュートした投稿です。
記事にあるようにauが公開を京セラに許可したようです G06のときはさんざん混迷を極めたあげく サービスのauでもなくメーカーの京セラでもなくただのファンサイトであるTORQUEstyleが事態の収集をさせられる羽目になりましたので 今回情報をくれたのだと思います
あるいは 鬼滅の刃が流行ってるので TORQUE 漆 (漆) は (七) の旧字らしいです。
Torque VII とか Torque 7th とか
キャンペーンが始まると一見さんが増えます😀🍺💦
きっと今頃、北ではニュースになってそうですね🚀💥😱💦
ゆきあいの空。☺️
ゆきあいの空。☺️ 撮影タイミングが少しズレたので入道雲(積雲)がちょっと崩れましたが、入道雲(積雲)とうろこ雲(巻雲)が同時に見えてました。そこへ雨雲まで。。。😭😓😭
まだ、開発中の部分も有るとは思いますが、一部ですがこの時期に公開されたのは京セラさんの本気が見える気がします。☺️☺️☺️ 全てのユーザーの要望を取り込むと、かなり高額な携帯になるのでどこを取り込んで仕上げてくれるかが楽しみです。☺️☺️☺️ 速く完成して公開してくれないかな〜。☺️😂☺️
10月7日がよく釣れそうです TORQUE G06のOutdoorのtideでチェックしましょう
ポツリポツリと記事が投稿されていますね。大手はまだのようですが😅 京セラが新型「TORQUE G07」をリリースへ、デザインの一部も公開! | スマホダイジェスト https://share.google/OqjzFj1dalT7hvHOv
ヒラメに会いたい〜!9
ヒラメに会いたい〜!9 先週の釣れないストレス解消の為、月曜日、仕事が終わってからまた師匠と一緒に室蘭へ。今回はお金が無いので沖堤防ではなく、オカッパリです。夜中は白鳥大橋の下でロックフィッシュ狙いで、朝マズメは崎守埠頭に移動して青物狙い。駄菓子菓子… 釣れない!!やはり火曜日は魚も休みなのか……