ミュートした投稿です。
延べ529日目の散歩ほぼ終了~
延べ529日目の散歩ほぼ終了~ やはり午前の方が気温は少し~今日はこれ~新顔なので氷は入れなかった~ 魚ソーは家から~
スロットル全開!!!!!!!!!!!!!!
初めての編物
初めての編物 ストラップがよく切れるので細引きで初めて編んでみました
自分もG'zOneからタフネス端末を使用しています。タフネス端末を一度使うと他には戻れません。 環境や状況に左右されず使える端末はTORQUEしかありません。
謎の物体X
謎の物体X クレーンゲームのくじ引きで当たりました。最初は包装してあり、真っ黒で何かなあと思ったら、カラフルでビックリ😲
私もTORQUE一択ですね。 使用環境的に高温状態での長時間連続使用をしますので、他機種では動作できないか動作しても画面表示がブラックアウトして使い物にならないです。
投稿内容からで気になったのが、バッテリー残量1%迄使用されてからの充電されているのが、バッテリーへの負担が大きいのかな〜と思いました。バッテリー残量が20%〜30%ぐらいで充電される方が良いと思いますよ。 充電出来ない件に関しては、TORQUE本体としては、裏蓋と本体の接触不良は有りませんか。 ワ
私も同じような、買い替えを繰り返してます。職業柄必要なんで。4年ぐらい使って交換のサイクルです。 現在所有のG06は細々トラブルが有って、G07が出たら交換予定しています。裏蓋が浮いてしまい水没してる方が沢山います。お尻のポケットに入れて座ったりすると裏蓋のあちこちが浮き上がります。なので、水中
海の日🌈コメダ🌈チャイ氷🧊🧊🧊🍧
海の日🌈コメダ🌈チャイ氷🧊🧊🧊🍧 おはようございます🌞🌈太陽ギラギラです💦海の日はコメダに行って、以前TORQUESTYLEで見た『チャイ氷』を食べようと決めていました(笑)💕🍧🧊🧊🧊スパイス紅茶味のかき氷、うめぇ(笑)💕うめぇしかない💕コメダに来るまで、暑くて、汗だくでしたが、一気に涼しくなりました💕🧊🧊🧊コメダでは、いつも新聞を
Qi充電
バッテリー充電が間に合わず、充電残量低下で電源断。Qi充電機に乗せたが赤いランプもつかず充電されているかどうか分からない。少し待って電源を入れてみたが残1%で起動後すぐに強制断。再度Qi充電機に乗せたが充電ランプがつかず、取り外した電池パックのみを充電し、G06に戻してようやく復旧。 ここのところ
Qi充電 バッテリー充電が間に合わず、充電残量低下で電源断。Qi充電機に乗せたが赤いランプもつかず充電されているかどうか分からない。少し待って電源を入れてみたが残1%で起動後すぐに強制断。再度Qi充電機に乗せたが充電ランプがつかず、取り外した電池パックのみを充電し、G06に戻してようやく復旧。 ここのところ