ミュートした投稿です。
ゆうやけと月…
ゆうやけと月… ゆうやけがキレイです…月も見れました。
彼岸花
彼岸花 敷地内に毎年咲く、彼岸花。強めの消毒をしたので、あれどうかなと思っていたら咲きました。まっかだなあ🎶まっかだなあ🎶彼岸花ってまっかだなあ🎶
やっぱり火曜日以外は釣れるんだ〜!
やっぱり火曜日以外は釣れるんだ〜! 今月から休みが月曜日と火曜日に変わり、師匠から日曜日夜からの釣行に誘われましたが、嫁のお母さんの体調が悪く、嫁さんはお母さんの家に泊まり込んでますので遠慮しました。「シャカリキさんいないから釣れるな!」そう、火曜日以外で私が行けない時は何故か釣れるのだ。案の定、朝7時過ぎに師匠からラインが。「やっぱ
中秋の名月〜🌕
中秋の名月〜🌕 雲も無くなり中秋の名月が綺麗に東の空から出ています🤗
10/06 日の入
10/06 日の入 間もなく播磨灘に沈みますよ~☀️
私も現時点では、3個の運用です。 機種変した時点では、連続使用時間とバッテリー残量は気にならないのですが、1年過ぎたあたりから「ガクン」って感じで連続使用時間が減ってくるのとバッテリー残量が気になり始めるので、そこで1個追加してローテーションをし始めて、さらに新規で購入したバッテリーの減りが気になり
彼岸花。再び。。。😊
彼岸花。再び。。。😊 腕が悪いので、実際に見るのとかなり違いが。。。😓🥸😓如何でしょうか?😊 以前に投稿した円照寺です。🥸😊🥸https://torque.kyocera.co.jp/announcements/xzttgr6a5wunghlu見頃は明日・明後日ぐらいまでかな~。。。😊🥸😊
TORQUEの交換用バッテリーの機内持ち込みについて
効果用バッテリーはモバイルバッテリーに分類されるのでしょうか? 飛行機を使うときはどう扱うのが正解なのでしょうか? https://japan.cnet.com/article/35238528/
TORQUEの交換用バッテリーの機内持ち込みについて 効果用バッテリーはモバイルバッテリーに分類されるのでしょうか? 飛行機を使うときはどう扱うのが正解なのでしょうか? https://japan.cnet.com/article/35238528/
嫌な予感
嫌な予感 母親を連れてスーパーへ買い物「帰りに畑に寄ってくれる?」道具箱として使う前に 収穫かごになってしまった早く回収しなくては
暑さも少し落ち着いたかな?と。 夏は暑さで充電不能多発して困ってて、 ようやく。 と思ったら、 今度は熱すぎて通信出来ません? 多発するんだが、 皆さんのTORQUEシリーズも同じでしょうか?