TORQUE STYLE
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
ニュース・投票企画
  • 最新ニュース
  • 【会員限定】ニュース
  • TORQUIZ
フォト
  • TORQUEフォト
  • 虫眼鏡フォトギャラリー
トークしよう
  • TORQUEトーク
  • 自己紹介しよう
  • TORQUEサークル
みんなに相談しよう
よくある質問・お問い合わせ
商品情報・壁紙
  • 商品情報
  • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
編集部より
  • 編集部のつぶやき
  • 編集部の日常フォト
フォト企画アーカイブ
  • #わたしのご当地グルメ
  • TORQUEカスタム選手権
  • フォトコンテスト「夏祭り」
  • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,174 件
##春

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

日本最南西端の海

【私は】まだ、裸でスキンダイビングしている石垣島の海です。 気温はまだ27度くらいあり、春と、この時期が本州との気温差が一番高いです。 ちなみに、アオウミガメです。 水深は7m

  • オーシャンピクニック石垣島
  • OceanPicnic石垣島
  • 石垣島
  • 石垣島シュノーケリング
  • 石垣島シュノーケリングサービス
回答 2 53
OceanPicnic石垣島
| 2023/10/22

日本最南西端の海 【私は】まだ、裸でスキンダイビングしている石垣島の海です。 気温はまだ27度くらいあり、春と、この時期が本州との気温差が一番高いです。 ちなみに、アオウミガメです。 水深は7m

  • オーシャンピクニック石垣島
  • OceanPicnic石垣島
  • 石垣島
  • 石垣島シュノーケリング
  • 石垣島シュノーケリングサービス
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 53
OceanPicnic石垣島
| 2023/10/22

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ミノムシなのですが、「蛾」の幼虫です。 種類で言いますと、蓑の大きさから(3~4cmあります)オオミノガか? チャミノガだと思います。(実は、少し離れている所にも居ます) 写真の状態になると、食事はもちろん移動もしないので春になるまで、このままの状態です。 ミノムシが成長し成虫になった時は、口が退化

回答 0 4
岡崎
| 2023/10/13

ミノムシなのですが、「蛾」の幼虫です。 種類で言いますと、蓑の大きさから(3~4cmあります)オオミノガか? チャミノガだと思います。(実は、少し離れている所にも居ます) 写真の状態になると、食事はもちろん移動もしないので春になるまで、このままの状態です。 ミノムシが成長し成虫になった時は、口が退化

ユーザー画像
回答 0 4
岡崎
| 2023/10/13

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

中身はミノムシです。 冬眠をするため葉や枝をミノムシの出す糸でミノを作るのです。 そして春にはると成虫の蛾になるのです。

回答 0 9
gaṇeśa śama
| 2023/10/12

中身はミノムシです。 冬眠をするため葉や枝をミノムシの出す糸でミノを作るのです。 そして春にはると成虫の蛾になるのです。

ユーザー画像
回答 0 9
gaṇeśa śama
| 2023/10/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

近年は温暖化の影響で春と秋の期間が短くて夏が異様に長い感じがしますね。 昔は大阪の平野部でも冬になれば積雪が見られたけど、ここ最近は雪が降る事自体がほとんど無いですよ。 日本の四季はどうなってしまうのでしょうね?

回答 0 9
マンボウ
| 2023/10/12

近年は温暖化の影響で春と秋の期間が短くて夏が異様に長い感じがしますね。 昔は大阪の平野部でも冬になれば積雪が見られたけど、ここ最近は雪が降る事自体がほとんど無いですよ。 日本の四季はどうなってしまうのでしょうね?

ユーザー画像
回答 0 9
マンボウ
| 2023/10/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメント有り難うございます。昔花の博覧会が開催された 大阪の鶴見緑地公園です🤗春はチューリップ🌷が咲き誇ります。自宅近くなので とても有難いです。

回答 0 8
ひろ
| 2023/10/06

コメント有り難うございます。昔花の博覧会が開催された 大阪の鶴見緑地公園です🤗春はチューリップ🌷が咲き誇ります。自宅近くなので とても有難いです。

ユーザー画像
回答 0 8
ひろ
| 2023/10/06

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

自分も03です。春から06が出るのをずっと待っていました。何度05の誘惑に耐えたか…

回答 0 32
退会したユーザー | 2023/10/06

自分も03です。春から06が出るのをずっと待っていました。何度05の誘惑に耐えたか…

ユーザー画像
回答 0 32
退会したユーザー | 2023/10/06 | TORQUE STYLE

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

中秋の名月@佐賀市内

うっすら雲が掛かってるのでちょっと朧月っぽい。いや朧月は春の季語だから厳密には違うんだけど。

  • 中秋の名月
  • 満月
  • 月
  • コーンムーン
回答 0 24
ゐちこ
| 2023/09/29

中秋の名月@佐賀市内 うっすら雲が掛かってるのでちょっと朧月っぽい。いや朧月は春の季語だから厳密には違うんだけど。

  • 中秋の名月
  • 満月
  • 月
  • コーンムーン
ユーザー画像
回答 0 24
ゐちこ
| 2023/09/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

そこまでボロボロになっていても5Gに機種変しなかったとは、かなり物持ちが良い性格をしてますね。 新型TORQUEはたぶん今年の秋冬モデルか来年の春夏モデルとして販売されると思うから、それまで頑張ってください。

回答 0 8
マンボウ
| 2023/09/21

そこまでボロボロになっていても5Gに機種変しなかったとは、かなり物持ちが良い性格をしてますね。 新型TORQUEはたぶん今年の秋冬モデルか来年の春夏モデルとして販売されると思うから、それまで頑張ってください。

ユーザー画像
回答 0 8
マンボウ
| 2023/09/21 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

公式発表では近いうちに発売との事らしいから、TORQUEーG06(仮称)は今年の秋冬モデルか来年の春夏モデルのどちらかになると思う。 今年の7~8月に新作発表があったから、可能性が高いのは今年の秋冬モデルの時期での発売かな?

回答 0 9
マンボウ
| 2023/09/13

公式発表では近いうちに発売との事らしいから、TORQUEーG06(仮称)は今年の秋冬モデルか来年の春夏モデルのどちらかになると思う。 今年の7~8月に新作発表があったから、可能性が高いのは今年の秋冬モデルの時期での発売かな?

ユーザー画像
回答 0 9
マンボウ
| 2023/09/13 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TORQUE-6G(仮称)、春に出る!夏前に出る!8月に出る・・いろいろ、期待を込めたうわさ話はありましたが、もう9月になりました。 本当に、出るのですかねえ? G04で頑張っているのですが懐疑的です。 G04の初物では、バンパーが剥がれるなど、どこがタフネスかと、ガッカリさせて貰いました、新型が出

回答 2 13
ひろよし
| 2023/09/05

TORQUE-6G(仮称)、春に出る!夏前に出る!8月に出る・・いろいろ、期待を込めたうわさ話はありましたが、もう9月になりました。 本当に、出るのですかねえ? G04で頑張っているのですが懐疑的です。 G04の初物では、バンパーが剥がれるなど、どこがタフネスかと、ガッカリさせて貰いました、新型が出

ユーザー画像
回答 2 13
ひろよし
| 2023/09/05 | TORQUEがんばれ!
  • 1141-1150件 / 全1174件
    • ‹
    • …
    • 111
    • 112
    • 113
    • 114
    • 115
    • 116
    • 117
    • 118
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 最新ニュース
    • 【会員限定】ニュース
    • TORQUIZ
    • TORQUEフォト
    • 虫眼鏡フォトギャラリー
    • TORQUEトーク
    • 自己紹介しよう
    • TORQUEサークル
  • みんなに相談しよう
  • よくある質問・お問い合わせ
    • 商品情報
    • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
    • 編集部のつぶやき
    • 編集部の日常フォト
    • #わたしのご当地グルメ
    • TORQUEカスタム選手権
    • フォトコンテスト「夏祭り」
    • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © KYOCERA Corporation
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル