ミュートした投稿です。
カラビナが安物ですぐ壊れるという指摘は以前の投稿でも読みましたね。 今度はマジックテープも含めてダメなのですか……(汗) 高耐久スマホのオプションパーツとしては失格だけど、自分で代替品に交換できる部分だった事は不幸中の幸いだと思いますよ。 アウトドア専門店で信頼性の高いカラビナとマジックテープ
故障紛失サポート with cloudを使っていますか?
初期不良を考えて最初の数ヵ月はあっても良いと思います! でもその後に有効活用できていません…こんな大きなスマホを無くすことはないですし、基本壊れないし… 解約している方はいらっしゃいますか?何か困ったことがあればお聞きしたいです (万が一、5Gが壊れてもSIMをG04に刺せばいいかなぁと思ってい
故障紛失サポート with cloudを使っていますか? 初期不良を考えて最初の数ヵ月はあっても良いと思います! でもその後に有効活用できていません…こんな大きなスマホを無くすことはないですし、基本壊れないし… 解約している方はいらっしゃいますか?何か困ったことがあればお聞きしたいです (万が一、5Gが壊れてもSIMをG04に刺せばいいかなぁと思ってい
Qi同様に電磁誘導を用いたNFC機能は正常動作していますか? 一部の車載QiでNFC干渉による充電不具合の記事をネットで見かけました。 充電可/不可の時があるとのことなので、充電時のスマホ状態/充電環境も原因として考えられます。 NFC干渉の場合 →NFC機能を一旦OFF(通常はNFC機能ONで
スマホリングで立たせたりしています😀💥✨☕
私はG06に透明なソフトケースを被せています。 ケース無しだと手探りでのボタン操作がやりにくかったけど、ケースを装着した事によりボタンの位置が分かりやすくなったのが利点でしたね。 後は耐衝撃性が向上した事が嬉しく思っています、スマホケースを装着する事によって背面カバーが物理的に押さえられる事によ
これですかね?PCでは掴んで動かせますが、スマホではそもそも当たり判定がないと思います…サイトによってはあるかもしれませんが
寝転がって使える用に
寝転がって使える用に 本来ならスマホ立てて写真なんですが カラボ立ててみました😸
モバイルバッテリーにワイヤレス充電器接続して携帯した感想 良かった点 ・端子カバーを開けて端子を刺す手間がなくなった ・充電中、雑にポケットにしまっても端子のダメージの心配なし ・落としたり、線を引っ掛けても磁石が外れるだけで端子にダメージなし ・発熱はあるがTORQUEなので他の機種よりは安心
もう違うの買いましょう😀🍺👍 耐水性だけなら他のスマホでも良いとこいきます💪✨ 耐衝撃はTORQUEに勝るものは無いと思います😀✨ 同じ位の性能ならAQUOS8とかでも良い感じDeath👍🍺
私の場合はソフトケースを被せていて、ケースが背面カバーを押さえてくれているのが防水性の維持に大いに役立っているのかも知れませんね。 スマホ本体とピッタリと密着するソフトケースは、対衝撃性の向上にも役立つから意外と良い物ですよ。