TORQUE STYLE

TORQUEトーク

2025/01/27 20:16

モバイルバッテリーにワイヤレス充電器接続して携帯した感想

良かった点
・端子カバーを開けて端子を刺す手間がなくなった
・充電中、雑にポケットにしまっても端子のダメージの心配なし
・落としたり、線を引っ掛けても磁石が外れるだけで端子にダメージなし
・発熱はあるがTORQUEなので他の機種よりは安心
とTORQUEの「多少雑に扱っても安心」をより強化してくれましたね

あまり良くなかった点としては
・10Wでは遅い。15WのQi2にしたい。(25Wもあるらしいけど…)
・磁力があるので収納の仕方に注意(+落とすと砂鉄が付きそう笑)
・スマホカバーの厚さによっては磁力が弱いのでズレる

あとはマグネットシートと充電器の耐久性の問題ですね~

(慣れれば)有線より便利で買ってよかったです。TORQUEを立てて固定できるのもありがたいです。

自宅用にスタンド型のワイヤレス充電器がほしくなりました。
ワイヤレス充電器とタイプc出力×2、AC×3があるAnker MagGo Magnetic Charging Station (8-in-1)がよさそうです。

2件のコメント (新着順)
マンボウ バッジ画像
2025/01/28 02:39

私もMgsafe対応のワイヤレス充電器をモバイルバッテリーと併用して持ち歩いています。

使い勝手や感想はあなたと同じ、Mgsafeはすでに旧規格なので最大15W給電(実際には10W程度しか給電してないかも……)が、能力不足に感じています。

今使っているG06はQi2に対応していないから、充電器だけQi2に買い替えても給電速度は変わらないでしょうね。

Qi2充電器に移行するのは、TORQUEシリーズに新型機が発売されてQi2に対応してからでないと無駄遣いになりそうです。

……なので、急速充電が必要な時に備えて充電ケーブルも一緒に持ち歩く事にしています。

ケーブル接続での充電と比べたら、Qiの充電速度は遅過ぎると感じてしまいますね。


とると
2025/01/28 11:26

おそらく15W充電はしてくれないですよねぇ
TORQUEで充電速度の比較をしている方はいなさそうですが…

インプレありがとうございます。
携帯ワイヤレス充電にはマグネットが必須なのがわかりました。

こういう報告は良いですね。とても参考になりました。


とると
2025/01/28 00:09

お役に立てて良かったです~

お話は変わりますがアイコンが変わりましたね!?!?TORQUEらしさマシマシですね

G03の時計ウィジェットです。カラーのものを入会当初から使用していました。

ネコはgifアニメが使えるのか実験的なものです。

とると
2025/01/28 11:19

そうだったんですね~