ミュートした投稿です。
暑さも少し落ち着いたかな?と。 夏は暑さで充電不能多発して困ってて、 ようやく。 と思ったら、 今度は熱すぎて通信出来ません? 多発するんだが、 皆さんのTORQUEシリーズも同じでしょうか?
日の出の時間は過ぎますたが~
日の出の時間は過ぎますたが~ 道の駅 掛川~
でっぱ~つ(笑)
でっぱ~つ(笑) 1月末からのほぼ休日無しの所用と所用のスタンバイが取り敢えず一旦終わったんで~ ちょっと自宅寄って草刈り行ってそれから~(笑) 取り敢えず召集が掛からなければ12月上旬頃までは~ 昨日までバイクのバックに荷物を積めてたけど~向かう先が傘マーク続きなので車~少し寄り道してたんで今日の散歩はこれだ
チーズインハンバーグ~
チーズインハンバーグ~ プラス400グラム~
月見草 いいえ
月見草 いいえ そげんな花じゃなか
5Gです 予備バッテリーは2個 元のと1個のみ半年ごとくらいに入れ替えてます ほぼ未使用のは9〜12ヶ月ごと補充電 充電は40%〜30%の残量で実施 釣りに行くときは2番目のバッテリーに入れ替えるのとモバイルバッテリーを持っていきます 接続は4G設定のまま
トークテーマ「TORQUEのメンテナンス方法」予備部品 USBのキャップとゴムパッキンは前にTORQUEと違うKYOCERAので預かり修理と言われたので購入しときますた~
トークテーマ「TORQUEのメンテナンス方法」 破損に備え予備パーツはひととおり備蓄していますが ハイブリッドシールドを形成するアクリル製正面スクリーンは auオンラインショップからカタログ落ちしてしまい手に入りません TORQUE 5Gの大型化した正面カバーは負担がかかりやすく ネジの締め付け
延べ602日目の散歩終了~
延べ602日目の散歩終了~ アオサギ今日もいぱい~ 次も手前にアオサギ後ろに白鷺~ 集会~インスタント味噌牛乳ラーメンにプラス~ 牛乳消費~
5Gでず~バッテリー4個を3ヶ月毎にローテーションでず~ 充電器も有りますが~80%充電にしたいので~本機でケアモードオンで全部を3ヶ月毎に補充電しながらローテーションしてまず~ えーと、ここに書いてメンションすれば良いのかなあ~(笑)