• ログインもしくはアカウント登録してください。

TORQUE STYLE

TORQUEトーク

毎月11日はダブルソフトの日です。山崎製パンのダブルソフトは、真ん中から半分に分けられまして、 半分に 分けた時、それぞれが数字の“1”に見えることから、“1(ワン)”が“2個 (ダブル)”並ぶので毎月11日が「ダブルソフトの日」となりました。

6件のコメント (新着順)
たま
2025/01/13 02:45

美味しいですよね。
そんな理由があったのですね。

私は、ここの所、ロイヤルブレッドですが。

マンボウ バッジ画像
2025/01/12 03:37

我が家でも数年前まではダブルソフトを購入していましたが、現在は家計の問題で安物の食パンを購入しています。

安物は安物なりに美味しいのですけど、やっぱりダブルソフトには敵わないですね、なんと言っても柔らかさが段違いですよ。


食パン革命

まっちゃ
2025/01/11 14:19

耳と本体がどちらも柔らかいからダブルソフトだと30年以上思ってました。柔らかい耳の食パンの発売は衝撃的でした。


食パンの耳が硬いので耳まで柔らかくしたからWソフトです。
まぁコメダ珈琲のパンの柔らかさと比べたらどうなのか知りません。

まっちゃ
2025/01/11 13:47

ダブルソフトのCMといえば山口智子さんのバージョンが好きでした。春のパンまつり。
イッツファフェイス〜で始まる曲のバージョンが良い
https://youtu.be/vp1ZNx50zdU?si=231DsyPVntdyQq-b

29才のクリスマスで共演してた松下さんは長年務めてたフジパン本仕込のCMはずれましたね


松たか子さん以外記憶にないのです。
山口智子さんが60歳なんて信じられません。

まっちゃ
2025/01/11 17:25

大ヒットドラマで出世作の「もう誰も愛さない」の前です

今でもご主人とラブラブです
ポルシェ356で一緒にクラシックカーレースに仲良く出てましたよ。

その類のジェットコースターサスペンスドラマの元祖ですね

まっちゃ
2025/01/12 10:17

たくやー
って叫んでました。
ジェットコースターな展開

kawachu
2025/01/11 08:31

なるほど〜と、納得しちゃう理由ですね。


毎月11日なのが売りです。

最初に言ったもん勝ちな件


ran バッジ画像
2025/01/11 07:43

そういうことなんでしょうね。
少々無理くりでも(笑)

11月はワンダフル月間になっています。強引です。