TORQUEトーク

2025/01/29 05:46

頭が良いだけでは出世しない……、よく聴く話ではありますが、今回ネットで読んだ記事の内容に納得してしまいましたよ。

出世出来ないというのには盲点があったのですね。

【頭がいいだけで「仕事はできない人」が軽視している、「意外と重要なスキル」とは 】……情報元サイト『ベンチャーの作法 | ダイヤモンド・オンライン』
https://diamond.jp/articles/-/357950

『仕事で結果を出すには同僚や部下だけでなく上司や経営者を味方につける必要がある』
『関係各所の人たちに話をして、それぞれの利害関係を調整する、要するに「根回し」が欠かせない』

読んでみればごく当たり前の事を書いてますけど、それを実行に移す能力がある人間だけが出世出来るのだと思います。

社員同士の信頼関係の構築は相手との相性の問題もありますし、理由が分からないのに上司に嫌われるというのもよくある事です。

「根回し」も上手い下手の問題があります、結局のところ出世出来るかどうかは自分にソレだけの能力があるのかが問題になりそうに思えますね。

3件のコメント (新着順)
とると
2025/01/30 15:28

アルバイト先の塾の生徒を見ていると、ある程度の素直さがないとずーっと自己流で頭打ちになりやすいなぁと思います。それに最低限のコミュニケーションが取れないと、そもそも結果を認めてもらえなかったりしますよね


マンボウ バッジ画像
2025/01/30 19:13

その通りだと思います。

私も学生時代には発達障害が原因でコミュニケーション能力が無かったので、先生方からなかなか結果を認めてもらえませんでした。

さらに言うと、コミュニケーション能力の欠如が原因でクラスメイト達から孤立し、要領も悪かったから相談相手がいなかったので何でも自己流でやる癖が付いてしまい、学業が頭打ちになってしま
いましたよ(苦笑)

結果的に卒業時の成績は下から数えた方が速いという頭の悪さ、就職活動も上手くいかなくて正社員になれなくて、非正規雇用でしか就職出来ませんでした。

まあ……担任の先生からは素直な生徒だと言われて色々と手助けしていただけたので、落第する事なく学校を卒業出来た事が不幸中の幸いだと思っていますよ。

とると
2025/01/31 00:27

苦労をされていますね
自分は共感力が皆無な人間なので、話の合わなさに悩んだ中学~高校時代でした。
今はそういう人間だから仕方ないと割り切って生きています

アレですか😀⁉️出張とか行ったら必ずお土産を買ってくる人は出世する💪✨

コレはお土産で出世してるのではなく、常に会社の事や一緒に働いてる上司、同僚、部下の事を大切に思ってるからでしょう😀✨


マンボウ バッジ画像
2025/01/30 19:17

そういった気配りの出来る人は同僚や部下・上司から信頼されやすい傾向があると思います。

仲間を大事にする気持ちを持っているからこそ、上手く根回しが出来て出世するのでしょうね。

根回しは気遣いでもあります。


マンボウ バッジ画像
2025/01/29 06:58

出世しないで平社員のままでも平穏に暮らせたら良いとは思いますけどね。

実際のところ出世して収入が増えないと家計に苦しむのが現実ですよ。

私は出世とは縁の無い非正規雇用で収入の少ない単純労働者だけど、職場で正社員の皆様が出世出来ないのを嘆いている姿を目撃した事があります。

そういう人には確かに気使いが出来ないタイプが多いような気がしますね。

気使いの出来る人が職場でリーダーに任命されたり、出世したりするのを見た事があるので、根回し=気使い…は私も正しいと思います。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。