独り言
バート〇19Vバッテリー交換その後、結論から言うと販売店様のご好意で2つ共交換といった対応になりました。
バッテリー製造側の回答が、交換対応の在庫が無いといった言い訳じみた回答らしく、呆れる限りです。
何故ならば自分はサブも含め2セットバッテリーを必要として昨年モデルの19Vバッテリーやファンを購入しました。(不具合発生したので、現行の新型バッテリーを仕方なく1つ買い)
1年経たずに不具合、←まあ優しい気持ちで言うならいたし方無かった理由があるんだろうな。と思って販売店からの回答を待っていました。
ですが、昨年モデルのバッテリーが現在在庫含めて交換対応が出来ないので、現状販売中の22Vに即交換対応しますと言われてましたがバッテリー製造側が交換対応品の底がついたと、回答があったらしく販売店様に今暫くお待ちくださいとの回答。
どれだけ身勝手な対応を販売店様に言わせるバッテリー製造側なんだろうか?
在庫つきたなら、返金対応や、現状販売されているバッテリーを全国からある程度集めるなりするとか、納得いく話も販売店様にせずに、返品交換対応のバッテリーが無いといった回答しかよこさないので、こちらもお客様に怒られるばかりとの事でした。
自社の都合良い事しか回答せずに、季節物である商品の質を分かった上で製造販売するなら、返金したらよいだろうが?
夏の終わり頃に、バッテリーお待たせしました?ん?ふざけてるんです?バッテリー3つ買ってるエンドユーザーにどれだけ迷惑極まりない対応するんです?
と販売店様に伝えた所、当店で現状販売している22Vバッテリーを2つ用意してくださるとなりました。
本来ならバート〇側が(保証書付き販売品)交換対応品が無くなったなら、販売店通じて返金対応する事が筋だと思います。
本当にバート〇、バッテリー製造側 狂〇〇の物売り、もの作りの失礼な対応に嫌気しかおきない出来事でした。
次回商品購入からは寅壱・空調服®のファンとバッテリーにして行こうと思います。
トルクねえ…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示独り言
価格10万以内なら3〜4年
価格25万以内なら5〜6年
を最低限目安とした耐久性が必要、償却期間を考えて購入するので、信頼性が劣る商品は論外
どちらにしても、リチウムバッテリーのランクは落とさない事、膨張発火しないタイプの高性能バッテリーを使わないと、ア◯◯◯みたいな事になりかねないと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示それはブルーソース側の問題だと思いますね…
私はブルーソースを2台繋いで気分で使い分けしていますが、電話トークも音楽でも、2台ともまったく問題がありません…
🫠😄🎃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5年使えたエクスペリアがいよいよお釈迦になり、最新のエクスペリア1の文鎮化問題を様子見するしかなく、とりあえずエクスペリア10ⅶ最新を仮端末として購入、まあまあかな、イヤホンジャック、microSDカードがあると便利なんで、助かる
二眼レンズは仕事では役不足だけど、まあまあな描写
約8万でこのスペックなら良いと思う
年明けには使えないトルクと交換でエクスペリア1ⅶに変えようかと思ってます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白いの出てきた
アローズアルファ
価格的にも、耐久性能もふれこみからしたら
売れちゃう?
さあどうする
どうなる
だよな
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示独り言
トラブル発生多いのに、お勧めしちゃってる雰囲気大丈夫?
耐水性なんて、不備があるでしょ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示独り言
蓋裏に補強板、内側に溝作ってダブルパッキンの蓋作れんの?
とか思う
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示独り言
信者が泣くから誇大広告するなよって話し
この次は対応しますからすみませんなんて今更なんだろなって感じる
変な所にプライドよな(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先代の5Gはノートラブルで頑丈な名機だったのだけどな……
G06の不具合続出は無理して小型化したのが原因なのかも知れませんね。
5Gの時に「サイズがデカ過ぎる」と言われて、京セラさんが無理して設計したかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示独り言
耐熱性の試験クリアしてるって話しじゃ無かった?
って話し
そんな仕様なんだと思って使えば気にならない
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示背面充電不具合、まあそんな仕様のスマホw
次から次に出てくる仕事で使えないおもちゃ