TORQUEトーク

2025/09/30 16:32

JAXAが新しい『H3』エンジンの燃焼実験をまたする様ですね。☺️

コスト削減の為に補助ブースターを外した形みたいだけど、コレって見方を変えると弾道ミサイルにも転用可能では。。。🙄
(衛生の代わりに通常弾頭ぐらいは乗せられそう。。。😱🙄😱)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG269X20W5A920C2000000/

『イプシロンS』に関してはどうなるのかな~。。。🙄
この前は燃焼実験中に💥爆発💥してるしな〜。。。😓😂😓

もしかすると、民間ロケットの『カイロス3号機』の方が成功するのが速いかも。。。☺️🙄☺️

3件のコメント (新着順)
じぇいそん
2025/10/02 01:17

弾道ミサイルに転用という点ではイプシロンSですね。発射するのにいちいち燃料を補給しなきゃいけないので。


ドラえもん バッジ画像
2025/10/02 01:32

現状のイプシロンSでは小さ過ぎますけどね。😅

『H3』
『イプシロンS』
『カイロス』

それぞれの技術を合わせれば確実にできますね。☺️
後は、法律と民意を取り付ければ。。。😁😁😁

やまのきのこ
2025/09/30 19:10

 成程そのような見方も出来るんですね?ともあれ、試験成功してくれると良いですが…。


ドラえもん バッジ画像
2025/09/30 20:09

私は途中で頓挫しない程度でトラブルは有ったほうが良いと思ってます。。。😅

実用化した後でトラブルと信頼性にもキズが付きますし、商業化した後だとタダの失敗で済まないですから。😅

きっと今頃、北ではニュースになってそうですね🚀💥😱💦


ドラえもん バッジ画像
2025/09/30 18:31

日本から打上げれば、十分北まで届きますからね〜。😅

流石にヤバイ○弾頭は重くて積めないとは思いますけどね。。。😅

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。