TORQUEトーク

2025/08/04 22:11

横浜の花火大会で大変な事になってますね。😣

速く鎮火して〜〜〜。😰

4件のコメント (新着順)

なんせ花火屋さんがアルバイト募集してるくらいですから、、、🥲💧

確か、もしもの事が製造中に起こっても被害が最小限で済むようにコンクリートで出来た部屋で一人一部屋で作業するような、、、


ドラえもん バッジ画像
2025/08/06 09:55

以前にテレビで見たことがあります。☺️

コンクリートブロックで各部屋が区切られてましたね。☺️

kawachu
2025/08/05 23:00

けが人いなかったようで…
よかったです。


ドラえもん バッジ画像
2025/08/06 01:59

作業員の方が1人軽傷だった様です。🤕

でも、あの状況でよくそれですんだな〜って思います。😅

やまのきのこ
2025/08/05 18:18

 今朝のニュースで知りましたが、日本でこんな事故有るんだと思ってしまいました。危なかったですね。


ドラえもん バッジ画像
2025/08/05 19:03

最近、多くなってるみたいですね。😨
(以前から有ったみたいですけど)

ニュースで言ってましたが、今回の打上げはかなり規模(2・30分間に2万発)が大きいので、開催までのチェックが厳しいらしので早々起きないはずみたいですけどね。😰

You-g06
2025/08/05 06:50

大変だぁ~😵
ニュース見てびっくりしました😱
何が原因だったのかなぁ〜😓


ドラえもん バッジ画像
2025/08/05 08:12

打上げ失敗(製造の問題の様なニュースが)して、低空で開いた花火の火の粉が、他の筒の花火に引火したって事のようですよ。😨

You-g06
2025/08/05 12:21

今年は打ち上げ花火での火災多いですよね😵

ドラえもん バッジ画像
2025/08/05 13:06

ニュースなんかでは、コロナ禍でイベントが無くなって打上げ技術の伝承が上手く行ってないような事も言ってましたね。😰

後、職人さんの技術も2年とか3年空くと鈍るんですかね。😅

You-g06
2025/08/05 17:32

2、3年空けば勘も鈍ると思います😓
あとは継承者問題かぁ〜😮‍💨

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。