TORQUE STYLE

TORQUEトーク

スズキeビターラは、2024年11月にイタリア・ミラノで初公開されたスズキのBEV世界戦略車第一弾。グローバルモデルとして、2025年春よりスズキの子会社マルチ・スズキ・インディア社のグジャラート工場で生産を開始し、2025年夏頃から世界各国で順次販売を開始する予定です。電動4WDオールグリップe、新開発プラットフォームハーテクトeが特徴です。四駆モデルは前後モーターでシステム合計約183馬力、システム最大トルク300Nmを発揮。バッテリ0は61kWh。まだ日本仕様の正式スペックは発表はされてはいませんが2025年中に日本で発売?

3件のコメント (新着順)

何やらトヨタの車にも見えますね💥😀⁉️確か何かOEMがあったような❓️


まえだ
2025/02/23 18:04

RAV4はアクロスって車やったかな🤔
この車はスズキ トヨタ ダイハツ共同開発のプラットフォームみたいですよ😊

何か似てるけど細部が違うんで良くわからないスズキマーク入りの車を見かけますね💥😀🍺

トヨタ ダイハツ スズキ 連合ですかー

正直かっこいいです。

スズキのSがカッコいい

まえだ
2025/02/23 18:26

インド他、で日本導入はしてないですよ😊
むこうの高級車😄

日本にはフロンクスですね。

まえだ
2025/02/23 19:20

ネット記事ではなかなかの高評価ですね
フロンクス😊

ちょっと試乗しただけの感想ではとても乗り心地はよいです。
4メートルのかっこいいSUVで日本初採用の四駆が雪道で
どうなのか?わかりません。
CVTでないATでアイドリングストップ採用でした。

まえだ
2025/02/23 21:07

試乗されたんですね😊
サイズ的にも良さげなのですが、私的にはやっぱりマニュアルが…なんですよね😁 ジムニーはいいけど窮屈感があって長距離は歳と共にしんどいんですよね😅現行はやや広くなってるけど…
ジムニー買うときにエスクードの最終型マニュアル、最後の一台出来立てホヤホヤありますよっ だったのですが…
少し後悔しとります😅

わたしもずっとMT車であります。エスクードもSX4もAT車になって
いましたし。もうMT車はジムニーとスイフトスポーツのファイナルエディション
くらいしかないみたいです。

まえだ
2025/02/23 21:25

MTに拘ると選択肢が限られますね😊
運転免許もATベースに変更されるみたいですよ😁
SX4😄 ほぼみませんね キザシレベル😊

ふふふっわたしの会社にSX4があるのです。

まえだ
2025/02/23 21:40

嘘やん🤣 レア
まるっこい方ですか?スプラッシュのでかい版みたいなやつ😊

こちらの初期SX4です。
正直SX4を買う人はよっぽどのスズキマニアでしょう。

まえだ
2025/02/23 21:51

コレコレ😄
実車 見たことないかも😅
わたしのジムニーシエラよりレアなやつ😁
愛嬌あっていいですね😊

雪国のせいか、ちょこちょこ見ますYO
最終SX4を見たことがないのです。

SX4は欧州車のボルト式ホイールハブなのです。
一般人はホイール交換が出来ないハズです。
フロンクスはそんなことはなくナット式ホイールハブですので
ご安心ください。

まえだ
2025/02/23 22:45

あれっ? 営業マン?😄 
フロンクスは買いま…😊 

最終SX4こちらでは稀に見ますよ😁

SX4 S-CROSS BMWっぽいところがかっこいいと感じますぅ

まえだ
2025/02/23 23:08

紺色しか見たことないですが、私もBMWかと思いました😊
いすゞのビークロス乗ってたおじいちゃんがこれに乗り替えてはった。
あらホンマもんのマニアや😄

ビークロスからエスクロス
どっちも希少モデルすぎるううう

eビターラがエスクードのe版だという説もあります。

四輪と二輪はもうスズキとホンダでおけ