TORQUEトーク

2025/03/21 04:29

TORQUE STYLE住民が要望するTORQUEアクセ・グッズ

「おすすめアクセ・グッズ」カテゴリの説明に
「ご要望が多いアイテムは、TORQUEの新アクセサリーとして検討したいです。」とありますので
この際要望をまとめるミニ企画にしてみました

純正アクセサリーの改良案やプレゼントグッズの欲しい種類などお願いします

ハードホルダーが大き過ぎるので次機種では形状を見直して欲しいです。特にG06の猫耳はどうにかならなかったのでしょうか。
代案として以前も投稿したことがあるのですが、本体の周囲を取り囲むようなバンパー一体型にしては如何でしょうか。


Riku バッジ画像
2025/03/21 22:42

歴代のハードホルダーは数え切れないほど壊してきました。
G06のハードホルダーは発売日に予備も見込んで2個買いましたが、まだ一度も壊れていません。かなり頑丈です。
予備の出番はなさそうです。
一度つけると簡単には外せませんが、外さずにバッテリー交換ができるのが画期的です。
カラビナは貧弱ですので使ってません。

Riku バッジ画像
2025/03/21 23:01

そうそう、猫耳は意外といいですよ。
ROOT CO ルートコー ショルダーストラップとの相性は抜群ですね😁
1年以上毎日使ってます。
最初、別メーカーのちょっと安いやつ買ってたんですが、ひと月もしないうちに壊れました。
カラビナ外して、家中ではロングは外してショートで使えば、持ちやすいです。寝落ちしても、顔面直撃から何度も守ってくれました😅

ROOT CO ルートコー キーホルダー ネックストラップ ショルダーストラップ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/auc-rodeo/acc-rootco-1/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

abcd
2025/03/21 23:57

ショルダーストラップは使ってないですが
そんなに簡単に壊れるものですか

Riku バッジ画像
2025/03/22 05:34

ハードホルダーの猫耳に付ける部品ですが、「ナスカン」ですかね。
ねじれて、最も負荷がかかる部分です。テコの原理ですね。
ここがすぐ折れてしまいました。
いつもなら同じメーカーの同じ商品を買って部品取りしますが、同じ箇所が壊れそうなのでROOT CO ルートコー ショルダーストラップにしました。
結果、よかったです。
G06より前のハードホルダーも同じ部品がよく折れてました。

壊れたショルダーストラップはショート部分は使えませんが、ロング部分はバッグを縛るための用途で使ってます。

5Gで似たようなラスタバナナのお安いものを使っています。ホルダーは使わず、ストラップ穴を利用しています。
フック金具でTORQUE本体を傷めるので現在は外しています。

Riku バッジ画像
2025/03/22 08:08

これだと壊れないですね。
やっぱりハードホルダーの猫耳に付けるとその部分にはかなりの力がかかります。

ハードホルダーを買えなかっただけです💦

14件のコメント (新着順)
abcd
2025/03/25 16:07

個人でG06は持っていないのですが
ネジ式になってしまったロック構造を回せるような
マルチツールに関する意見を過去に投稿しました


こういうモノが無くなってつまらんなぁ、という投稿したことがありました。

abcd
2025/03/23 15:04

ROOT CO.×TORQUEコラボのMAG REEL SQRはあまりにも良すぎたのですが
同じROOT CO.第二弾も期待したいです
個人的に欲しいのはQUAD MAG Proで
まだ買ってないです

赤い市松模様の手拭いがあったはず。それが欲しいなぁ。


abcd
2025/03/23 14:55

イラストはG06ですが世代交代しても維持して欲しいですね

これには"KYOCERA"と"au"のロゴが入っているんですよ。

abcd
2025/03/23 16:21

auカラーのオレンジでデザインされており
特別感があります

欲しいものを挙げれば切がありません🙂
TORQUEロゴのアイロンプリントが欲しいかな。これを使えば何でもTORQUEグッズ化出来ます \(^o^)/

やまばやし バッジ画像
2025/03/21 19:32

リュックの肩紐に付けられる純正ポーチが良いです。ポーチに入れたまま写真撮影とかできると、取り出す手間が省けて楽です。

ひげたろう バッジ画像
2025/03/21 19:30

斜めかけできるネックストラップが欲しいです
スマホケースみたいに受注生産でもいいから出して欲しいですね🙂


abcd
2025/03/21 19:40

このスマホポーチはTORQUE本体に合わせた専用設計ですから
限定的な受注生産になるのは必然ですね

ショルダーストラップやネックストラップは専用である意味は薄いので
既製品の応用で簡単でしょう

ひげたろう バッジ画像
2025/03/21 19:58

ストラップの紐通し4ヶ所もあるから出して欲しいですね😅

自分も持っています。大きくてリュックの肩ベルト専用なので、普段使いし辛いです。レッグポーチ化を試みたのですが、実際に装着してみると少しイタイスタイルとなりお蔵入です。
ズボンのベルトに付けられるポーチが欲しいです。

ひげたろう バッジ画像
2025/03/22 10:44

ベルトに通して使えますよ
説明書にも書いてたと思います
ベルトに通すか
ワークマンのズボンなら、Dカン付いてるのでフックでひっかけてます

リュックの肩ベルトバンドは取り外しできるけど
無くしたら面倒なのでそのままにしてます

まぁ、そうなのですが。
ポーチのベルト通しがヤワっぽいし、フックをズボンのベルト通し引っ掛けるにしてもブラついて、収まりが悪いんです。それでポーチ下の紐通しを利用して、腿にベルトを巻くようにしてみたのですが、恥ずかしいスタイルになりました(^^)

ひげたろう バッジ画像
2025/03/22 12:53

登山家さんとのコラボでしたから、その方の使い勝手に合わせてるから仕方ないですよね~
太ももポケットにスマホ入れてると熱持ちやすくなるから
このケースが便利なんですよね
うちは上着やTシャツで隠れるので気にならないです

数ヶ月前にスワップミートで買った米軍使用の水筒入れ(600円)がベルト通しの部分が丈夫すぎて財布もスマホも余裕すぎて重宝し
スマホケースの出番が更に減りました🤣

タカノリ バッジ画像
2025/03/21 16:06

自分は10周年イベントの時にスタッフの皆さんが着ていたロンTが欲しいですね
画像無いんですが…😅


abcd
2025/03/21 19:17

これですか

タカノリ バッジ画像
2025/03/22 19:50

これです!!

イソキム
2025/03/21 15:37

私は、純正ホルダーの耳の部分を金属で、お願いしたいです
プラ部分の剛性不足で、なんとなく頼りないかな?

電池パックも収納できるTORQUE用のベルトポーチが欲しいかな。ストラップで斜め掛けも良いのですが、カメラを首から下げる場合、両立しないんです。

YUMI‐TG バッジ画像
2025/03/21 10:51

欲しいなと思うのは、abcdさんのTOPで載せてる画像のストラップですね😊不器用な私は、作れないので受注生産で、色等選べると(その時のスマホカラ―や今迄の色等)いいな〜なんて思ったりします😄