TORQUEトーク

2025/06/29 10:43

トカラ列島で地震が多発しているみたいですね。😨

南海トラフ地震とは関係ないみたいですけど、ここ1週間程で500回超えって想像しただけで怖いですね。🥴
(阪神淡路大震災を知ってるだけに恐怖です。😱)

毎年多発してるにしても、大きな災害にならない事を願います。🥴

6件のコメント (新着順)
VEX
2025/07/08 12:16

思いっきりエネルギーを溜め込んで一気に開放する地震よりも、小刻みに発散する地震の方が良いのでしょうけれど

地震に誘発されて、他の地域のエネルギー溜め込んでいる活断層やプレートの境界がドカンといく可能性もあるので
それが恐いのですよね…


ドラえもん バッジ画像
2025/07/08 14:18

どちらも怖いですね〜。😵‍💫

地震の揺れもですが、今回長い期間揺れてるのは、マグマの動きがって事も言われてますのでそれも怖いです。😵‍💫

森の音楽家 バッジ画像
2025/07/02 05:35

2025/7/2(水) 4:32頃、トラフ列島近海にて最大震度5弱の地震があったようです。6/30(月) 18:33頃にも同規模の地震が発生しているので、まだまだ警戒を解くことはできないでしょう。大災害にならないことを願うところです。

近隣に居住 & 滞在されている方々の心中をお察し申し上げますとともに、みなさまのご無事を祈っております。もちろん、ここ最近地震はあちこちで発生しているので、私たちも決して他人事と思わず、対応できるよう備えておかないといけませんね。


ドラえもん バッジ画像
2025/07/02 07:41

ちゃんと準備しておく事が大事ですね。😅

後は、イザッって時に慌てずに冷静に対処する事が大事ですね。😅

森の音楽家 バッジ画像
2025/07/02 11:54

この「いざという時の対処行動」というのがなかなか一朝一夕ではできないので、普段から実際にシミュレーションしておく必要がありますね。自戒の念を込めて、肝に銘じます。

ドラえもん バッジ画像
2025/07/02 12:02

本当にそうですよね。😓

言うのは簡単なんですが、なかなかできませんね。😨

小刻みに揺れてるので怖いですね😱💦既に600回🥲

奄美の親戚大丈夫かな?、、、


ドラえもん バッジ画像
2025/06/30 00:37

群発している事で少しずつ歪が解消されてれば良いんですけどね〜。😰

ゆーろ
2025/06/29 14:22

大地震って意外と寒い時期が多いような💦
最悪でも日中ならいいけど阪神・淡路大震災のように真夜中は…😱


ドラえもん バッジ画像
2025/06/29 16:46

どちらも大変な事に。。。😨

地震予知が早く出来るようになってくれないかな〜。😨

VEX
2025/07/08 12:21

阪神淡路は真夜中というよりも早朝でした。
真冬だったので、まだ暗い時間帯でしたが。

でも、ある意味、あの時間帯だったから被害が少ない一面もあったのですよ…

もし、あれが通勤ラッシュ時間帯や、神戸の街中に人が溢れている日中であったなら…
もっと大惨事になっていたと思います。

ドラえもん バッジ画像
2025/07/08 14:26

発生時間帯や場所で被害の出方は変わってきますよね。🙄

長田の地震+火災の被害は日中であれば状況は変わってたでしょうね。😰

やまのきのこ
2025/06/29 13:53

 これだけ地震続いてるので、被害でないことを願います。むしろ、人的被害のないところで噴火してくれるならガス抜きにはなるんでしょうけど。


ドラえもん バッジ画像
2025/06/29 16:36

プレートが少しずつズレていて歪が解消されているのであれば良いんですけどね〜。😨

kawachu
2025/06/29 13:03

地震、雷、火事、親父。
私も同様に、大きな災害にならないと事を願います。


ドラえもん バッジ画像
2025/06/29 16:33

たまたまかも知れませんが、今日テレビを見てると1時間前後に1回程度速報が流れてる気がします。😨

まずは親父から怒ってもらわないと😀💥💪💦

コラー💢‼️誰だ、パパのおつまみを食ったのは🐱💦

ドラえもん バッジ画像
2025/06/30 00:35

は~い。😽

ぼく、ウマイで〜す。🙀

アッ!
手を挙げちゃった。🙀

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。