TORQUE STYLE

TORQUEトーク

2025/04/25 17:56

参議院選挙の公約が一部話題になってるけど、時限的に食料品の減税は有り難いけど、食料品を扱ってる店舗は大変な事にならないかな。🙄🙄🙄🤔🙄🙄

レジ設定等で経費がかかって、尚且つ事務手続きで複雑な事になる気がするが。😰

買う側としては有り難いんだけどな〜。😅

4件のコメント (新着順)
マンボウ バッジ画像
2025/04/26 03:23

一時的な減税では取り扱う販売店のスタッフの負担が凄い事になりそうですね、減税が終われば商品の価格表示を元に戻す作業が必要ですから。

低所得世帯に補助金を支給する方が、全国の販売店の負担が無い分だけマシかも知れません。

補助金支給は確かに一時的にしか効果はありませんが、多少は経済的な効果がありますからね。


ドラえもん バッジ画像
2025/04/26 10:01

選挙対策で出てきたのでしょうね。🥴

そうでなければ期限を切って下げた時の影響を考えればやらないでしょうね。🥴

システム的に対策がされている所も増えてるでしょうけどして無ければ、いきなり戻すとか期限を伸ばすとかされると言われても対応が追いつかないと思います。😵‍💫😵‍💫😵‍💫

正直、品物で税率変えられたら大変です🥲💦💥

ウチだと、、花は10%で野菜苗だと8%🥲それぞれの税率を計算して合計を出す、その手間が、、、無駄😱

直接口にしない物でも食品だと税率違うのです、、、

そして確定申告がややこしくなる。



もう一律にして下さい‼️🥲🍺👍


ドラえもん バッジ画像
2025/04/26 00:27

ほぼ全ての政党が公約にしようとしてるので税率が変わるのは時間の問題の様な気がします。😅
ただ、もとに戻すタイミングがバラバラで戻るタイミングが流動的なのは更に混乱するのでは無いですか。🥴

やまのきのこ
2025/04/25 19:45

 なんか非現実的。仰る通り店舗は困るでしょうね。


ドラえもん バッジ画像
2025/04/25 19:49

食料品だけの店舗も大変でしょうけど、食料品以外も扱ってる所は個別設定しないとダメなので変更が間に合わない気がします。😵‍💫

ゐちこ バッジ画像
2025/04/25 18:41

消費税変わる前日に集まれるスタッフ全員総出で全部のポップ替えをおこなったりした記憶が蘇る😱💦


ドラえもん バッジ画像
2025/04/25 19:22

今回の減税が一時的な減税なのがさらなる負担になる可能性が有るのが問題だと思います。😅
日時を決めた形であれば良いんですけど、元の戻すタイミングが変動する可能性が有るのは致命的な気がします。😵‍💫

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。