TORQUE STYLE

TORQUEトーク

2025/04/26 05:26

カテゴリーは「TORQUEがんばれ!」ですが、投稿内容は『au(KDDI)がんばれ!』です。

4月度に発表されたスマホ回線の総合品質ランキングでauが1位に輝きました。

『【朗報】通信品質調査、圧倒的首位を獲得したのは「あの会社」! 』……情報元サイト『すまほん!!』
https://smhn.info/202504-opensignal-mno

調査結果によるとユーザーの体験レポートの結果はauが大多数の項目を押さえて1位獲得、僅差でソフトバンクが2位という結果になった模様です。

かつてはドコモが圧倒的な1位独走でauとソフトバンクが追いかけていましたが、現在の総合評価ではドコモは3位に陥落、時代の流れを感じますね。

auには現状に満足せず、ユーザーが使いやすい通信回線の維持と第5世代移動通信回線のさらなる普及に力を入れ続けてもらいたいです。

2件のコメント (新着順)
クルトン バッジ画像
2025/04/26 11:45

auユーザーになったのは1999年です。今のスマホの前はG03を6年使ってました。長く愛してます。


クルトン バッジ画像
2025/04/26 12:39

通信、通話の品質が良く、コロナ以降の顧客サポートとか災害時のサポートなど。感謝してます。

クルトン バッジ画像
2025/05/01 12:11

楽天モバイルに乗り換えを勧められましたが。通話と通信品質が地域によりバラつきがあります。月額の使用料はサポートとか通話と通信品質にお金を払ってます。

ウチの職場はソフトバンクが1番良いですね😀👍
町中入ると何処も一緒ですが、スピードテストとかするとやはりauが一番速い📳✨


マンボウ バッジ画像
2025/04/26 10:05

このランキングでも先月まではソフトバンクが総合1位でauが2位だったみたいですよ。

今回はauの通信環境が改善された事で僅差で上回れたらしいです。

……ドコモさん、最近は平均した通信速度が遅くてユーザーからクレームが入っているようです、通信回線の更新が上手くいって無いみたいですね。

無闇にア◯モを学生対象に展開したので❓️
通勤通学昼休みと、回線が繋がらにくいみたいな事を息子から聞いたような❓️

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。