TORQUEトーク

2025/08/28 13:52

世界初、au Starlink Directの衛星データ通信を開始 |マップ・天気・SNS・ニュースなど、圏外エリアで役立つ19アプリ

https://share.google/W7qaplVZ2cvqnHcov

6件のコメント (新着順)
森の音楽家 バッジ画像
2025/09/02 07:35

改めていろいろ調べてみた感じでは、au Starlink Direct対応アプリを衛星モードで使うためには、どうやら衛星とデータ通信ができる必要があるみたいですね。

公式発表では、TORQUE G06 はメッセージングサービス(テキストメッセージ、写真、動画、ファイルの送受信)には対応していますが、データ通信には未対応となっているので、今後対応することがあるのかどうかは分かりませんが、現時点ではまだ使えない可能性がありそうです。

auのウェブサイトでの記述が少々分かりにくい書き方なので、できるかぎり注意深く真意を汲み取ろうと試みたのですが、ともかくもTORQUEシリーズに関しては、今後 G06 がデータ通信に対応するのか、あるいは次機種から対応するのかが焦点になりそうです。


きな☆彡
2025/09/02 07:46

もしかしたらUpdateで何とかなるかもしれませんね〜🫡

森の音楽家 バッジ画像
2025/09/02 07:51

ぜひともそうなってほしいですね。au Starlink Direct のサービスを必要とする環境の多くは、正に TORQUEシリーズが本領を発揮できるフィールドなのですし、TORQUEシリーズのブランドイメージにも合致していますよね。🦾🤗

TORQUESTYLEが入っていない💥😀💦⁉️GoogleMAPが対応とは驚きました‼️


きな☆彡
2025/08/29 10:20

私はYAMAPが対応してくれて有り難いですよ~✌️

やまのきのこ
2025/08/29 05:51

 山ではちょこちょこ使わせてもらってますけど、便利ですね~。もっとTORQUEが売れればいいなぁ~。


きな☆彡
2025/08/29 06:02

山ではiPhoneが圧倒的に多くでもTORQUEも結構見ますよ~🤗

やまのきのこ
2025/08/29 06:05

 TORQUE持ち見かけたら、絶対声かけてみたいです。未だに、出会ってないんですよ~。仕事関係でG05黄色の方とはかなり、話しましたけど…。

きな☆彡
2025/08/29 07:08

充電完了の音で「同じの音がする〜!」と言われた事も有りましたよ〜😅

ドラえもん バッジ画像
2025/08/28 23:03

ますます便利に使える様になりますね。☺️☺️☺️

私も使っているauカーナビも入っているので、どう変わるか楽しみです。☺️☺️☺️
(auカーナビはオフライン運用も可能なアプリなのでどう変わるのかな〜。😅☺️😅)


森の音楽家 バッジ画像
2025/08/28 23:05

auカーナビは当方も気になっています。オフラインでも使えるアプリなのでどうなるのでしょうね。

きな☆彡
2025/08/28 23:17

私はYAMAPが使えるので有り難いですね😊
今迄は圏外では機内モードでしたがこれで普通に使えますよ~✌️🫡

ドラえもん バッジ画像
2025/08/29 00:18

想像ですが、オフライン動作中はリルートだったり、ルール検索時の精度が若干落ちてますが、その部分がオンライン動作してくれると精度的にかなり上がると思ってますが、どうなんでしょうね。☺️
(画面表示で直ぐに切り替わったのが分かるみたいなので楽しめです。☺️😁☺️)

ドラえもん バッジ画像
2025/08/29 00:20

山では必須アイテムになりそうですね。☺️☺️☺️

きな☆彡
2025/08/29 05:37

今迄は圏外おいて機内モードにして電池の消耗を防いでいましたがこれで心配が減りましたよ~😅

ドラえもん バッジ画像
2025/08/29 07:26

長時間Starlink接続してると、バッテリーはどうなんでしょうね。🙄🤔🙄

圏外の時と同じ様に電波を探し続けてる気がするんですが。🤔😂🤔

きな☆彡
2025/08/29 07:45

最悪機内モードで乗り超えて乗り換えますね〜✌️

この時期になぜかグーグルピクセル10の割引チケットがとどきました。
au Starlink Directアピールされています。


きな☆彡
2025/08/28 22:21

売れないからコラボですかね〜😅

詳しい戦略はわかりませんがクーポン対応機種は128GBだったような???
それで十分のように思えますが、TORQUEはSDカード交換できることが強みですからねえ

きな☆彡
2025/08/29 12:09

どのキャリアでもGooglePixelが余り売れていないと聞いていますよ~😅

最新版登場の半年後にちょい性能抑え版がお安く登場するのがGooglePixelなので
それを狙っている人もいるのでしょう。

きな☆彡
2025/08/29 13:35

でしょうね〜🤣

森の音楽家 バッジ画像
2025/08/28 16:22

少しずつですが、au Starlink Direct のサービスが充実し始めてきたようですね。やはり、こういったサービスの拡充がないと回線があるだけではもったいないですし。

TORQUE G06はメッセージサービス(動画、写真、ファイル送信含む)には対応していますが、データ通信には未対応のようなので、使えるサービスと使えないサービスがあるかも。


きな☆彡
2025/08/28 22:32

私は山に登りますのでYAMAPが使えるのが嬉しいですね😊

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。