TORQUEトーク

2025/07/11 19:50

私だけ??
電池残り30%くらいあるのに突然バツンと電源ごと落ちてしまい、電源ボタン押してもうんともすんともせず、慌てて充電しなきゃいけない事が何回かある....
その時の充電は10分掛かって1%も充電しないくらい低速充電になる。
もう電池パック交換時期かなぁ....

11件のコメント (新着順)
いしはらマン
2025/07/15 19:05

皆様、体験談やご指導ありがとうございました。もう二年経ちますし、電池パックは交換することにしました。
発売当時に一緒に買っておいてよかった。
皆様もバッテリーあがりは勿論ですが、ご自身も熱中症など充分に注意して夏を乗り切りましょう!!
重ねてありがとうございました!!

冷やしてから使うと良いです💥😀🍺✨👍📳

高温状態では何かがおかしくなります😱💦

ピコ
2025/07/13 16:15

コメント失礼いたします。
自分はシムスロット1エラーって表示が最近頻繁!電池も尋常な位減りが早くいつの間にか電源切れてます。auショップに持って行き、シムカード交換で最悪なのが、店員にカバー傷入れらました!自分でも傷を付けて無いのにショックです!


やまのきのこ
2025/07/13 19:27

 交換してくれと交渉、若しくは保障に入ってたなら変えてもらいましょう。車だったら、私ならブチ切れますけど。

下駄の親父
2025/07/13 13:51

古希の親父自身も最近同様で毎度予備バッテリー交換ですね😞
おそらく猛暑炸裂でのTORQUE発熱が原因かな⁉️


ドラえもん バッジ画像
2025/07/14 05:58

発熱の状況にもよりますが、発熱だけでは無い気がします。😥
私の使い方よりも発熱していたら別ですが、炎天下に数時間直射日光を浴びながら画面でナビ(グラフィック映像)表示して複数アプリを裏で動かしてますので、発熱で画面表示がブラックアウトする事も有りますが、1年半以上使用していて今回始めてバッテリー絡みの不具合でした。
バッテリーの設定とか充電の方法とか見直されても良いかもしてませんね。

私の父親(90歳)の場合、何度説明をしても理解できないのと、思った様に操作できなくて度々システム設定をぐちゃぐちゃにして動かないって持ってきます。😭

やまのきのこ
2025/07/12 18:39

 皆さんも投稿されてるように、電池の熱中症ですかね~。


アラジン 5G
2025/07/12 21:14

ハイ!
いい表現ですね~😃
車内エアコンの吹き出し口に張り付けて使用してます。

きな☆彡
2025/07/12 12:50

私は夏場この様な高温多湿な時期は冷蔵庫に入れて冷やしてから充電器にセットしてますよ~😅

バッテリーが熱くなると表示されている残量の数値はあてにならないことが
多いです。
バッテリーを外してクールにして装着し再起動すると治ります。
G04では。

アラジン 5G
2025/07/12 09:40

私の場合、特に夏、暑さで熱持つと一気に減りますよ。また、熱あるうちは充電出来ません。頑丈に出来てる分熱処理が出来ないみたいです。ネットもエラーになってしまいます。

たま
2025/07/12 01:32

よく似た症状。
私の場合、電源が落ちる前に、再起動。
もしくは、充電後に再起動。
忘れていて、電源落ちたら、バッテリーを入れ直して、電源切ったまま充電。
で、何とかやってます。
私の場合、60%位で落ちますが。
今までより、何かバッテリーの減りが遅いなと感じたら、再起動です。
ま、バッテリー替えてみるってのが一番かもしれませんが。

まっちゃ
2025/07/11 22:36

それ
電池パックを新しいのに変えたら直りますよ。🔋

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。