TORQUEトーク

2025/10/01 21:56

今日からまた値上げ。。。😱😓😱

ペットボトル飲料(500ml)が¥200-超えって。。。😓😅😓

自販機の補充されるまでの暫くは据置き(価格変更されない)だと思うけど、その後はどうするかな〜。。。😅😓😅

与党内のゴタゴタで、遊んでないで物価高対策進めろよって思うのは私だけかな。😡

4件のコメント (新着順)

変な減税とかやめて〜😱💦計算間違いの元です💧
そんなお金があるなら子供達に投資を💥!

学費、教材費、給食費も全て無料に、大学や専門学校も無料か、即時の補助をお願いしたいですね🚀

このままだと今の子供の子供達は悲惨な事になりそうな感じがします💦教育を受けるチャンスを狭めて格差社会に歯止めが効かなくなります


ドラえもん バッジ画像
2025/10/03 11:36

ホントそうですね。😅

数合わせと目の前の事しか考えて無い様に見えるのはどうなんでしょうね。😓

裏ではゴチョゴチョ細工してるんでしょうけどね。🤫

きな☆彡
2025/10/02 09:37

お茶やコーヒーは自宅で作りボトルに入れて持ち出すしか有りませんね〜😆
後は業務スーパーかラ・ムー等の格安スーパーですね😊


ドラえもん バッジ画像
2025/10/02 09:43

ですね〜。。。😅😅😅

後は、賞味(消費?)期限の近い商品を安く販売しているお店・自販機を見つけるかですね。。。😁

ひろ
2025/10/02 07:34

スーパーかごを持って 何回も グルグル😅
チョコも コーヒーも💦


ドラえもん バッジ画像
2025/10/02 08:39

😂😅😂😅😂

ひと昔前だと、
『お一人様○個まで。。。』
って商品を買う時に、

家族全員で行って、小学生・幼稚園児にもカゴを持たせてみんなが別々で精算。。。😲

やまのきのこ
2025/10/02 05:50

同感でございます。地味に2万円給付楽しみにしてたのに…。


ドラえもん バッジ画像
2025/10/02 08:31

本気で物価高騰が問題だと思っていて消費税・その他の減税を考えていたとしても、実現までの間の対策で給付(金額は別として)していると思いますよ。😟
(立憲民主党の案でしたっけ)

何処の党もご機嫌取りの政策しか考えて無いと思う理由は、ガソリンの暫定税率の廃止を見てもハッキリしてると思います。😡
(廃止対象に軽油は入ってない処。)
物価高騰の要因の一つである輸送費を下げる気が無い様です。😡
(地方の税収が下るからと言い訳はしてますが、常識的に考えれば元々無いものを当てにして予算を組むのが論外だと思ってます。)

やまのきのこ
2025/10/02 19:10

 軽油抜きなら、輸送費下がらない=値下げにはならない…。知りませんでした。穴だらけじゃないですか? ダメだこりゃ!

ドラえもん バッジ画像
2025/10/02 19:37

理由は軽油も対象にすると、『地方の税収が減るから』との事ですよ。😡

元々、道路整備の為の税のはず。。。🤬
一般財源にして好き勝手に使ってるからクビが回らないだけなんですけどね。😡

今、地下に埋められてる配管(下水管等)の補修費用が足らないから補修ができないってふざけた事を全国で言ってますが、その為の税金を何十年(約50年以上)も集めておいて足らないのは何故(?)なのかって思うのは私だけかな?😡

元々、道路を使用してるのは車だけではないと思いますけどね。😡
バス・タクシー等を利用している乗客、歩行者は道路を使用せずに移動できている事になるんですが、万博で話題になってる空飛ぶ車(私は航空機だと思ってますが。🙄)が50年前から存在してたのかな〜。🙄
(私は見たこと無いですけどね。😡)

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。