TORQUE STYLE

TORQUEトーク

全国土木健康保険について誰か詳しい方居ませんか❓️
3男が就職する会社の担当者から同一世帯の家族は国民健康保険から全国土木健康保険に変えて貰う必要があります。
と、連絡があったのですが、調べてもいまいちよくわかりません🥲💧

3件のコメント (新着順)
ドラえもん バッジ画像
2025/03/25 23:44

詳しくは無いんですが、👇こんな情報があったので載せておきます。☺️

https://tonton-job.com/column/2854/

高額所得のにしもん@06さんはお得なのかもしれませんね。☺️


こちらも勉強になります✨😀👍ありがとうございます🥲💧

ドラえもん バッジ画像
2025/03/26 00:18

お役に立てれば幸いです。☺️

色んな制度が有りますが、知る人ぞ知る状況を解消して欲しいですよね。😅

建設国保は、全国の大工・とび・土木・造園・左官・板金などの建設工事業に従事する仲間が集まって昭和45年6月に設立された、国保制度の一翼を担う国保組合です。

全国土木建築国民健康保険は建設国保と言われていまして、土木建築業を営む事業所が加入する国民健康保険組合です。

国民健康保険いわゆる国保は 都道府県及び市町村(特別区を含む)が保険者となる市町村国保と、業種ごとに組織される国民健康保険組合です。

同一世帯内で建設国保と市区町村国保の併用適用を受けることはできません。

会社の言っていることは正しいです。


ありがとうございます😀💦
つまり、国保の家族内で1人でも土木健康保険対象者が居ると、他の国保の家族もそっちに移動してしまうって事ですか⁉️

うーん農業って国保しか無いから考えた事が無かったです😀💦前の子供達は会社の保険に入って国保から抜けたんですが、、、まだ勉強不足です

そうです。組合員と同一世帯の家族が市町村国保の適用を受けることはできません。

全国建設工事業国民健康保険組合(建設国保)のHPに記載されています。

組合員と同一世帯の家族が市町村国保の適用を受けることはできません。
この場合は、組合員と一緒に建設国保の家族被保険者として加入になります。
https://www.kensetsukokuho.or.jp/member/hoken/06_02.html