TORQUE STYLE

TORQUEトーク

「みんなに相談!」受付終了のナゾ
相談のフィルタに"新着の投稿"、"注目の投稿"、"回答募集中"、"解決済み"がありますが、更に"受付終了"があるのをご存知でしょうか。
スマホでは確認し易いのですが、パソコンの広い画面では表示されません。しかしウィンドウを狭めていくと現れます。
さて、この"受付終了"は何でしょうね。
皆様のコメントをお待ちしています。

ベースシステムをカスタマイズした際の消し忘れという事も考えられますけど。

5件のコメント (新着順)

パソコンから入った事が無いです🥲💧🍺

まっちゃ
2025/03/01 14:46

知らなかったです。

以前、話題になった
「何これ
分からん」が

質問者不在で回答ずっと続いてましたが、こういう時に終了してもらうといいかも🦆

今だに未解決案件(笑)
かなり盛り上がりましたが…


事務局さんで整理してほしいですよね。

まっちゃ
2025/03/01 19:23

事務局さんは忙しいんです
意外と少人数みたいです 
でもたぶん記事やコメントは読んでると思います。

もっふもふ
2025/03/01 11:18

みんなに相談に何か投稿した人にだけ現れるボタンが有るのでは無いでしょうか?

投稿が解決済みに出来るように、受け付け終了のボタンがある様に思います。

そして使い方は、スレ主さんの考え方次第でお好きにどうぞ的なものでは?


相談者側になにかボタンが表示されるのかと、試しに投稿してみましたが現れませんでした。

回答が得られず終了したい際に使うのが一番ですが、適切な回答が出ているにベストアンサーを選ばず受付終了としてしまう事も考えられます。また質問者が見てるるのか見ていないのか不明な際もありますよね。これは誰が受付終了するのでしょう。
運用が難しいと思いますが必要な機能だと思います。

もっふもふ
2025/03/01 21:37

投稿者にはポチれないのですね。

てことは編集部の方が・・・

もしかして、返信の数に上限があって、上限数に達すると受付が終了するのかも知れませんね。

abcd
2025/03/01 10:48

以前「解決済み」にするかしないかで議論していた件が
関係してるのかもしれないです
解決以外の終了マークが必要ということでしょう


その頃気付いて、使えると良いなと思いました。

森の音楽家 バッジ画像
2025/02/28 21:54

確かにフィルターを右に進んでいくと「受付終了」という項目がありました。全くのノーマークでした。

当然ながら「受付終了」となった相談は0件でした。ただ、それではどう操作したら「受付終了」にできるのかをあちこち見回してみても、どこにもそれに対応するボタン等は見つかりませんでした。

多分、一定期間で広く回答を受け付けるような相談投稿、例えば意見収集及び集約のようなものがリスト化されるのでは、と勝手に推測しています。意見収集及び集約のような相談の場合、どれをベスト・アンサーにするとかいう性質のものではないでしょうから、それが参照できるようになるのかもしれませんね。ただ、まだ仕様が固まらない等の事情から中途でそのままになっているのかも。

…とは言っても、現時点ではすべては本サイトの設計者(開発者)の頭の中なのでしょうね。


募集期間が過ぎたら受付終了になるわけですね。
仰るようにまだ仕様を詰めきれていない機能なのかもしれませんね。

森の音楽家 バッジ画像
2025/03/01 18:31

あくまでも、可能性の一つなのですけど、一定の需要はあるように思います。