TORQUE STYLE

TORQUEトーク

プロの声楽家たちが選ぶ「歌が上手い歌手ランキング」が発表されました。「30代以下部門」「40代以上部門」の2部門です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fffe3a6dc03a9ecb74a98681ea8bf45a2910119

あっ、そーですか。

5件のコメント (新着順)
t-yashiki
2025/02/22 21:39

相変わらずロック勢の評価が低い🎸
まぁ声楽とは逆の歌い方する人ばかりですから😅😅😅
それに対して演歌勢はちゃんと島津亜矢さんが評価されていますね🎙️



生歌聴いたことあるのがデーモン閣下しかいませんが🦹


まえだ
2025/02/22 22:15

ミサに参加されたのですね😊

ワーストは持ってたな😁

t-yashiki
2025/02/22 22:21

残念ながらミサではなくてソプラニスト岡本知高さんとのジョイントコンサートです🦹🦹



…あれ、何だか聖飢魔IIよりもド派手な組み合わせのような気が😳😳😳

まえだ
2025/02/22 22:27

悪魔の森の音楽会😄

t-yashiki
2025/02/22 22:47

岡本さん相手に遜色なく(実際は岡本さんが閣下に合わせて少し抑えていたみたいですが)小ネタと音楽劇をやっていましたね🦹🦹

S.Y バッジ画像
2025/02/22 20:52

コンサートで生歌を聴いて上手いと思ったのは杏里。🎤
凄く透る声で圧巻でした。😳
パワフルさを+したのがMISIAかな。🤔
立ち見(聴き?)だったけど行って良かった。😊

まえだ
2025/02/22 20:04

JILL姐 入ってないやんか😊


まっちゃ
2025/02/22 21:00

ハーフかなって思ってたら純粋な日本人って本人言ってた。

Dear Friends♪
ママハハブギの主題歌だったかな

7Colors♬が好きです

本田さんのギターテクニックも素晴らしい🎸
新宿ロフトでBoowyの対バンでしたね。
10年前まではヒムロックのサポートメンバーでした。

ヒムロックも抜群に歌上手いですが活動中止中が残念です。

t-yashiki
2025/02/22 21:47

氷室京介さんの歌い方は唯一無二なので、活動続けていてもこの手のランクで評価できるかどうか🤔🤔🤔
最近見てないミスチル桜井さんもランクにはいますが、思ったよりも低いですし🎤

まっちゃ
2025/02/22 22:06

まだ西城秀樹さんが元気だった頃にテレビに登場した時に西城さんが「氷室京介で〜す、な〜んてね」と言った事がありました。本人も似てると思って認めているんだなって見てました。ヒデキカンゲキ!
お二人共に抜群に上手くてビジュアルも良くてカッコ良いと思います。

まえだ
2025/02/22 22:11

パーソンズ 懐かしいですね😊
でも今でもパワフルにうたうJILL姐はやっぱり凄い!😄 浜田麻里さんも😊

ヒムロック1曲だけでも復活してくれ😁

まっちゃ
2025/02/22 15:32

天才の松山千春さんをお忘れですね。

Superflyの越智さんはもう少し上のMISIAさん位の位置でも良いと思います。


森の音楽家 バッジ画像
2025/02/22 15:36

その辺りについては、個人的には、例えばプロの声楽家で松山 千春さんを聴いたことがある方がどのくらいいるだろうか、ということに関わってくるかと思います。人にもよりますが、プロの声楽家と言えど案外他ジャンルをそれほど聴いているわけではないということなのです。

ただ、本当に聴く耳を持つ者ならば、一度でも聴けばその歌い手の実力のレベルを感じ取れるでしょう。

まっちゃ
2025/02/22 15:51

なるほど!

高畑充希さんを選ぶ辺りはセンス良いと思います。
確かに上手い。
朝ドラで無口な女の子が突然「焼き氷」の歌を歌うシーンは感動しました。
彼女のCDアルバムの中に入っています。

May J.さんはまだ売れる前に全国土佐回りをしてる時に見かけました。
スタッフさんが歌上手いので是非CDを買ってやって下さいとデパート前の特設ステージでお願いしてました。なんで売れないのかなって言ってた。
みんな素通りしてました。

森の音楽家 バッジ画像
2025/02/22 18:17

May J.さんも確かにずば抜けて上手いと思います。彼女の声は音程はもちろんですが、発声もしっかりとしていて、また倍音を響かせる素晴らしい声を持っています。なかなか注目されなかったのが不思議なくらいでした。

Superflyの越智さんは声を無理なく遠くへ飛ばす発声をされているので、よりパワフルに聞こえると思います。声を遠くに飛ばすのに力みはかえってマイナスなので、彼女はその辺りのコントロールが上手いと感じています。

本当に上手い人の声には鳥肌が立つような感覚になるはずです。

森の音楽家 バッジ画像
2025/02/22 14:33

多少気になる点はあるものの、まあまあ納得できる順位かなとは思います。特に、MISIAさんは当代随一の声、至宝の声(発声法含む)の持ち主だと思いますし、それ以降の順位は多少の入れ替わりがあっても不思議ではない方々ですしね。

「30代以下部門」の井口 理さん(King Gnu)もあの高音(ファルセット)は加減が紙一重であるところが絶妙ですね。ただ、順位全体を観たときに、声(実力)以外の要素もひょっとしたら判断に影響しているかも、とは多少感じました。人にもよるのですが、プロの声楽家と言えど聴いている音楽の範囲はそんなに広くはなく、むしろ限定的ですからね。知らない(聴いたことがない)人の声は評価できないので、その影響も少なからずあるでしょう。