2025/01/24 04:50
最近のスマホから削除された機能『ワンセグ放送の受信』は、防災用や普段使いとして役立つから是非とも復活して欲しいですね。
【10年前の携帯電話で“できたこと”が878万表示 見かけなくなったガラケーの機能に「割と忘れられてる」「東日本大震災ですごい助かった」】……情報元サイト『(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース』
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5babdb4f126c0069bb4651db721e5fd42e4435
私も今では使わなくなった昔の愛機TORQUE G02をワンセグ受信機として持ち歩こうかどうか思案中です、G02は本体が小型軽量だから持ち歩いても邪魔になりませんからね。
G02は古い機種だから、今のうちに中国製の互換バッテリーを確保しておいた方が良いかな?、今装着されている純正バッテリーは古くなって来たから何時まで寿命が持つのか分からないし……
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アンテナケーブルも忘れずにw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUE G02にワンセグ受信があたっとは名機じゃないですか
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラジコ💥😀👍✨🍺便利なアプリですが、被災時は使えないでしょう、、
AMラジオを電池抜いた状態でもしもの時カバンに入れてます👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示G02電池パックは現在でもauオンラインショップで購入可能です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示所持するとNHK受信料の支払い義務が生じます。これが原因でワンセグ搭載端末がなくなった訳ですから復活は難しいでしょうね。