TORQUE STYLE

TORQUEトーク

成人の日が1/15から1月第2月曜日に変更されたのは連休化のためですがハッピーマンデーって名づけられていたんですね。その記事を
目にした時…
ハッ ピーマンデーと見えて一人爆笑でしたぁ('ω')

6件のコメント (新着順)
赤錆
2025/01/12 03:39

ピーマン嫌いな人には最悪の日でしょうか。

正月休み明けの飛び石連休が無くなったので、仕事がやりやすくなりました。


ピーマンさいこう!

赤錆
2025/01/12 14:15

Yeah! Green pepper is excellent !!

おかげさまで日・月と連休です。

たま
2025/01/12 01:56

体育の日、現在はスポーツの日でしたっけ?
この日は、日付が大事だったはすなのですが、なぜか移動しますね。

1月15日、昔は、鏡開き(とんど焼き)で固定だったのに、今は毎年確認しないといけませんね。
まあ、あまり気にした事がないのですが。
なら、良いやん!ですね。

ハッピーマンデー、憂鬱なチューズデーですね。
連休明けだから尚更。


1月の満月がだいたい15日なので元服の日でしたね。
15日だとわかりやすかったですね。

たま
2025/01/13 02:15

小正月でもありますね。

とると
2025/01/11 19:09

ピーマンデー!全国の小学生が泣いちゃいますね


有馬かなのピーマン体操をどうぞ

まっちゃ
2025/01/11 13:42

また北九州がざわつきます
あのニュースはいらない
放送するから出たがるのかと思われます。

実はあれは販売でなくて貸衣裳なんです

ツッパルことが男の〜♪


横浜銀蝿じゃないですかー
ジョニーさんじゃないですかー

まっちゃ
2025/01/11 17:27

嶋大輔の曲で〜す

赤錆
2025/01/12 03:41

あれを購入して、箪笥の奥にしまったのを発見したら悶死しそうですね。

さっそく報道していますね。
https://www.youtube.com/watch?v=Gb2x_T6O65w
目立たないと損損

この日はハッピーマンデーから外すべきだったと思う。


ガチピーマン頭もいますからねえ

もうピーマン食べましょう


まっちゃ
2025/01/11 19:32

クレヨンしんちゃんはピーマンを食べれません
お姉さんはナンパしちゃいます

マンボウ バッジ画像
2025/01/12 03:42

子供の頃はピーマンの苦味が苦手でしたけど、大人になってから食べるとピーマンの奥深い美味しさを再確認出来て美味しく食べられるようになりました。

成長と共に味覚が変化したのでしょうけど、不思議な現象ですよね。

まっちゃ
2025/01/12 12:26

子供の頃は味覚が鋭すぎて苦味も強く感じるようです
大人になるにつれてだんだんと鈍感になっていきちょうど良いの味わいができる様になると聞きました。個人差ありです。

食わず嫌いとか大人になってから食べたら美味しかったりします