TORQUEトーク

2025/08/14 08:51

最近、画面に貼られたアクリルスクリーンに小さいながらも深い傷を付けてしまい、貼り替え用のスクリーン(KYG01KGA)を買おうとauオンラインショップを覗いたのですが…見つかりませんでした。
バッテリーや正面カバー、USBカバーは定期的に見かけるのですが、正面スクリーンはTORQUE 5Gで検索しても出て来ないのです。
後ほどショップに行って聞いてはみますが、買えなかったらどうしよう…。
5GはG04から乗り替えて以降とても気に入っているので、なんとかしたいなぁ…。

8件のコメント (新着順)
abcd
2025/08/22 22:32

自分はTORQUEでガラスフィルムとPETフィルムを両方使いました
それぞれの良さがあるのではないでしょうか

正面スクリーンってディスプレイの強度を担保するパーツなんです。5Gの正面スクリーンが手に入らなくなって久しいですが、復活して欲しいと切に思っています。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyg03/care.html?torquestyle&_gl=1*1u8hqio*_gcl_au*NTc2Nzk3NDY4LjE3NTA2Mjg5NTU.*_ga*MTIzNjUyODQwMS4xNzMxNTM0Njk0*_ga_LFWNFS9NMD*czE3NTU4NTQzMzYkbzI1NDAkZzEkdDE3NTU4NTU4OTAkajkkbDAkaDA.


私は残す派です。純正の上から貼ります😀👍✨

マンボウ バッジ画像
2025/08/22 13:23

私も以前は樹脂製スクリーンを貼ってましたけど、あまりにも傷付きやすいのでガラス製に変えました。

ガラス製は貼り替えがほとんど出来ない(剥がそうとしたら割れる)けど、耐久性が抜群で傷も付かないので大変助かります。

樹脂製は値段が安いけど、傷付きやすい欠点はどうにかして欲しいですね。

九字兼定
2025/08/17 12:50

この後アマゾンで2枚400円くらいのガラスフィルムを買って、ダメになったアクリルスクリーンを剥がして貼り替えました。
アクリルスクリーン、ガラスフィルムと同じ厚さだったんだ…と感心しましたよ。
だからあの程度の傷で済んだのだと、TORQUEの屈強さを思い知る良い機会になりました。


abcd
2025/08/17 20:42

激安ですね

九字兼定
2025/08/18 14:34

あれこれ探して一番安かったので選びました。
プラスチック製フィル厶よりガラスフィルムの方が安いとは、すごい時代になったものですね…。

abcdさんが仰るようにauオンラインショップからは消えちゃいました。需要が少ないのか補充されないまま廃番状態です。
自分も猫の歯型がついているので気になりますが、次機種まで我慢します。

アマゾンでは5Gガラススクリーンは多数あります。
アクリルはあるかもしれません。
ポリエチレンスクリーンもありましたYO

abcd
2025/08/14 09:12

TORQUE 5Gはまだ一つ前の旧モデルにもかかわらず
なぜか交換パーツのいくつかがカタログ落ちしてしまい
正面スクリーンも今はなくなっています
修理扱いならともかくパーツ注文は無理の気がします

試しにAmaz◯n等でガラスフィルム検索したらまだあるかも知れませんよ😀✨
純正フィルムの上から貼れば、、、あら不思議💡傷が見えなくなります!✨

ウチにも1枚残ってるけど、、、発送料の方が高いです😅