TORQUE STYLE

TORQUEトーク

はじめまして。
本日登録させていただきました。

ガラケーはカシオのG`s Oneシリーズを二世代使用し、初めてのスマホがTORQUE G01からスタートし、アンドロイドのバージョンがアプリのサービス適用外になった時点でG03に変更、そして今回もアプリのサービス適用外でG06への変更となりました。(2/5〜運用開始)

G06への変更は特にトラブルも無く移行出来たのですが、アプリも新規インストールほとんどせずに済んだものの、ホーム画面へのアプリアイコンの追加配置が何度やっても上手くいかず、どないしたもんかと…。

あと、G01(2014年)から使用しているPanasonic製のワイヤレス充電器が一瞬充電仕掛かるものの、継続出来ない理由に辿り着くのに5日も要してしまいました。
検索の結果、こちらの質問コーナー的な記事だったかと思いますが、5W程度の能力のワイヤレス充電器では役不足であるとの事で納得し、au payマーケット扱いの保護フィルム付きの充電器を昨夜手配して到着待ちなところです。

バイクや車を弄ることが趣味ですので、そちら方面の話題に喰い付いていきたいと思っております。

皆様ヨロシクお願いいたします。

10件のコメント (新着順)
やまのきのこ
2025/02/15 21:32

 くだらない投稿ばかりですが、お付き合いください。よろしくお願いいたします。

仕事が早く終わったときは、、

こんな時間からごめんなさい😀🍺✨👍飲みながらも面白いですよチャット


自分は真っ昼間からやる事があります。

羨ましい😀🍺💧

いや、単なるある中か、、、😀💥⁉️

あはは😅

APTI バッジ画像
2025/02/11 15:15

こちらこそ😀👍
どうぞ宜しくお願いします😆🎉🍀


ヨロシクお願いいたします

こちらこそ宜しくお願いします。
バイクやクルマ弄りがご趣味とのこと、お写真やチャットへの投稿を期待しています。


バイクは、モンキー系のコテコテ仕様に仕立てるのが大好きです。
参号機の組付け開始から、既に十年以上経過しており、流行りのトレンドから置いてきぼりなので、方向見直してると更に完成が延びているっていう…
(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

現在稼働状態なのは、二種原付スクーターとbimo(大型)です。

ドラえもん バッジ画像
2025/02/11 11:39

TORQUEstyleの世界へようこそ。☺️

気軽に楽しみましょう。☺️


まだ、操作に慣れていないので初歩的な質問してしまうと思いますが、お付き合いお願いいたしますね。

G`s Oneといえばこの緑


G`s One Type-R の初期モデルでしたが、このカラーと同系でしたよ。
交換出来るプロテクタの形状はシンプルなヤツでしたけど。

同世代としては携帯持ち始めた時期は遅かったですが、オートバイでのツーリング想定した時、落下や雨に叩かれるリスクが心配で、歴代所有したのはその時代のヘビーモデルとなりました。

だけど70cm以下の高さからの落下が、各モデル十回を越えることはありませんでした。
\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

昨夜から稼働のワイヤレス充電器との記念撮影です。

森の音楽家 バッジ画像
2025/02/11 10:06

TORQUE STYLEへようこそいらっしゃいました。

このコミュニティーサイトは、さまざまな個性を持った方々がいますので、疑問に思ったことやわからないことを投げ掛けると、必ず誰かが応えてくれるでしょう。また、これまでにも多くの知恵が蓄積されていると思いますので、過去の投稿も検索されるのも一助となると思います。

一緒にTORQUE STYLEを盛り上げていきましょう。よろしくお願いします。

マンボウ バッジ画像
2025/02/11 04:42

新規ユーザー様始めまして、今後もよろしくお願いします。

このサイトはかなり緩い雰囲気の所なので気楽に利用すれば良いですよ。

何か相談事があれば「みんなに相談!」コーナーに気楽に投稿してください、ここのユーザーの方々は皆様親切だから親身になって相談に乗ってくれますからね。

abcd
2025/02/10 23:22

中のandroidで寿命が決まるのはどうしようもないですね


G01の時は、ようやくカメラ機能の調整を理解して、思った感じの画像確保か出来るようなった矢先に、使えなくなったアプリのために、泣く泣く的にG03へ切替えたのですが、ガタイが重く·大きくなったくせに、有効液晶画面面積が2mm程度しか大きく成らずで、ガッカリしたものです。
G06では重くなった(G05よりは軽いとのことですが)けど、画面が大きくなったのでタッチの精度が上がったのでストレス低減できました。
(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

WELCOME to TORQUE STYLE
鏡の中のTORQUE G06がカッコイイですね。


ありがとうございます。
新規スマホに切り替えると、本体画像の撮影とデータ保存が上手くいかないので、洗面台の三面鏡を利用して無限自撮りをしてみました。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。