TORQUEトーク

2025/05/10 12:33

代替品までご臨終・・・。フォトのほうにも載せましたが、届いた代替TORQUEの初期設定をしていたら、画面の切り替え時に全体にデジタルノイズが走るようになり最終的に真緑のデジタルノイズ画面のまま「モルスァ・・・」とひと震えしてフリーズしてしまいました。

auの故障紛失サポートセンターへ電話したら「SIMカードを抜いて立ち上げ直してくれ」とのことで立ち上げ直したら、画面は真っ黒のまま動作バイブレーションが作動して旧G06と全く同じ症状になってしまいました。

サポートの方によると画面の初期不良だそうで、今からすぐに代替品の代替品を送るそうです

4件のコメント (新着順)

軟弱なTORQUEなぞ要らん😀‼️💥


鍛冶屋で叩いて頂きたいです。

クルトン バッジ画像
2025/05/12 01:04

左様で御座る。

まっちゃ
2025/05/10 13:34

もしかして指からレーザーが出てますか。そんな訳ないですね。


クルトン バッジ画像
2025/05/11 22:06

爆笑しました。

実は女房をドコモから脱藩させてUQでG06を使わせようと思っているのですが心配になってきました。


6月からプランの再編で値上りするから急がなきゃ。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2505/10/news069.html

クルトン バッジ画像
2025/05/11 22:30

脱藩ってwww令和なのに。徳川幕府がまだ、嗚呼そうですよね~。国営企業ッスよね~。すいません。

クルトン バッジ画像
2025/05/12 00:16

国が株主って言う民営化した会社が色々あります。脱藩って仰るのは、正しいです。

自分の周辺では、キャリアを乗換えたときによく使っていました(^^)
当時は手続きや違約金とかなにやらで、面倒くさく足枷もあったのでそう言っていたのかもしれません。