TORQUE STYLE

TORQUEトーク

【移籍】浦和がクリスチアーノ・ロナウドへオファー「高年俸+クラブW杯出場」!?今年のクラブW杯へ出場する浦和の補強が豪華すぎるんですけど。アルビからルヴァン杯得点王のFW長倉選手 柏からマテウス サヴィオを獲得。そしてサウジアラビア1部アル・ナスルに所属するポルトガル代表クリスチアーノ・ロナウドへオファーを出したとの事です。来るのか?来ないのか?
まぁそれよりも飼い〇しで使われないアルビの至宝、MF本間至恩選手を返してください。

3件のコメント (新着順)

浦和なら、ロナウドを獲得できるんではないでしょうか?
ぜひJで観たいですYO

マカニ
2025/01/05 17:48

クラブのイメージは
グランパスの(まだあるだろう)が最高です
ヨタは全て隠せる


グランパスのFW酒井宣福選手(ヴィッセルの酒井高徳選手の弟)が
J2山口へのレンタル移籍でしたが、そのままグランパスに戻らず
J2サガン鳥栖へ完全移籍となりましたね。
J2に行くならJ1のアルビだろ!と言いたいんですがね。

ノリ
2025/01/05 10:57

浦和、最悪ですね…
今までの経験で、浦和戦だけは、見に行きたくないです!
リスペクトみたいなものが欠如してます!子供が安心して観戦出来る様な配慮が欲しいですね…


昨年の終盤は本間選手が移籍したので浦和戦をよくチェックはしていたのです。
正直、残留争いをしていたアルビと同等でクラブW杯では通用しないでしょう。
そのための今季の補強なんでしょうけどクリスチアーノ・ロナウドは浦和に興味はなく
クラブW杯出場に関心がありそうですねえ。
もうロナウドも40歳でポルトガル代表でも、もう届かない!走れない!シュートが
抑えられない!ってシーンばかりでワンタッチゴーラーとしてでないと使えないんですよね~
マテウス サヴィオと長倉選手獲得の陰に武田英寿選手を仙台に放出って余裕こきすぎですね。

ノリ
2025/01/05 14:56

資金があるから出来るのでしょうか?
三菱にそんな資金があるとは思えないですが…

浦和レッズを運営しているのは浦和レッドダイヤモンズ株式会社。
その浦和レッズのスポンサーでトップパートナーが三菱重工なのです。
レッズの1試合平均観客数は37519人で2024年Jリーグ1位です。
2023年度の営業収益は103億8400万で1位。
Jリーグで唯一100億円超えです。
ちなみに2位は川崎フロンターレで79億6300万円です。

ノリ
2025/01/06 19:11

流石、詳しいですね…
凄い…デスね…
良く考えたら、レジェンド長谷部がいました!鈴木啓太もいました!
静学が優勝した時のフォワードもいましたね…
アイツ、どうなったのだろう…

静学優勝といえば2019年のFW岩本悠輝選手ですかね?
19年度全国高校選手権優勝、優秀選手、得点王
20年:日本高校選抜候補
経歴=静岡学園高-中京大からJ入りせずドイツへ渡っていますね。
マネージメント会社と1年の契約はしていますがドイツでどうなったのかは
検索してもみつからないです。おそらくプロ契約は出来ていないのでしょう。

ノリ
2025/01/07 07:28

すいません!
送ったつもりが、送れていなかったのと、情報が間違っていたという報告です!
村松優太という足の速いフォワードだったと…思い出しました…しかも、アントラーズでした!
余り名前も聞かなくなってしまい…数年…
プロの世界は厳しいということなのでしょうか?

村松優太選手はU-22代表でありましたね。
五輪代表にはなれなかったようです。
静学10番のドリブラーも鹿島では出番は難しいですねえ

浦和レッズには他にも元日本代表だらけです。
GK西川周作
DF田中マルクス闘莉王
DF山田暢久
MF阿部勇樹
MF小野伸二
MF原口元気
MF細貝萌
MF中島翔哉
FW田中達也
FW興梠慎三
ガイジンも豪華
ブッフバルト エメルソン ポンテ ワシントン
※エジミウソン※マルシオリシャルデス※ラファエルシルバ
※はアルビからの移籍です。

ノリ
2025/01/07 19:37

凄い…知識ですね…
自分のピークは、川平慈英がやっていたWOWOWスーパーサッカー⚽️がピークでした✨
ACミランのオランダトリオが衝撃💥的でした✨
ファンバステンがキーパーの手前でバウンドさせて、ゴールネットの上部に突き抜ける様なゴール、ヨーロッパ選手権のソ連戦でのボレーシュート⚽ハンパね〰️の象徴でした✨足首の怪我で余り活躍出来なかったのが残念でした!
フリットのフェイントも、髪の毛がフェイントになっていたのも…ライカールトは、トヨタカップみたいな大舞台で大活躍したり、他のメンバーも花がありました…

ACミランのオランダトリオ時代の後に
川平慈英さんがニュースステーションでクーーーッ!
イインデスッって言っていた頃だった記憶です。
当時の衛星放送は見ていませんでしたがWOWOWは
海外サッカーの最先端コンテンツでしたねえ。
ファンバステンのあのゴールは今でも名場面として
伝説ですね。

ノリ
2025/01/09 07:29

マルディーニや、イタリア代表も数多くいたし、ビエリやバッジョやユベントスにも数多くのスターがいました!
川平慈英は、楽天カードマン位しか見なくなりました…
今、有料放送でしか見れないので、残念ですね…

楽天カードマァァァン!!!!!!ムムッ
CMがあれだけ流されているのにまったく楽天カードを支払いで
使っている人を見た事がありません(笑)それ以上に川平さん弟も見ませんね。
それはさて置き、日韓W杯準々決勝のイタリア戦での韓国のイチョンスがマルディーニの
頭を蹴った場面は誰がどう見ても反則ですし、後日イチョンスはわざと蹴ったと自白しています。
あの試合のイタリアはこれでもかと嫌がらせをされて延長戦で負けてしまいましたね。
ビエリはデカくて上手い!バッジョはラストファンタジスタ。
あの時代のセリアAは世界トップでしたね。ユベントスはジダンにデルピエロがいてそのユベントスとのデビュー戦で得点を決めた中田ヒデさんは只者ではありません。

ノリ
2025/01/09 22:14

自分は、楽天カードマンです!最近は、auカードですが…
バティストゥータ!!は川平、連呼していましたね…
ジョン川平がお兄さんで、慈英が弟です!弟が楽天カードマンなので、余り見なくなったと…
中田は、確か、ペルージャでした✨
サンプドリアにフリットが移籍して大活躍したり、ラツィオにマンチーニが居たり、バティストゥータは、フィオーレンティーナでしたね…スターが数多く、セリエAにいました!