2025/11/11 14:22
また一人名優が旅立ちましたね。劇団「俳優座」出身の役者さんでもあり、「無名塾」の設立にも関わった仲代 達矢さんが92歳で逝去されたことが、本日(11/11(火))速報で報じられました。
仲代さんは、舞台に映画にと味のある演技で私たちを魅了してきました。代表作として「影武者」「乱」「天国と地獄」「人間の條件」などが紹介されていますが、当方にとっては「鬼龍院花子の生涯」で演じた鬼政(鬼龍院 政五郞)の鬼気迫る芝居がとてもインパクトがあり、印象に残っています。
昨今の映像作品(ドラマ、映画など)は、視聴者がストーリー展開を予想しやすいようにとの配慮か、伏線も少なく筋立てが単調な作りになっているものが多い気がしており、伏線が張り巡らされて重層的な構成になっている作品は敬遠される傾向があるように思います。ですが、人間とは多面的で重層的な存在であることを思えば、その張り巡らされた伏線が、物語が展開するにつれて見事に収斂していく様はまさに人間模様ではないでしょうか。仲代さんはそういった作品中で私たちを魅了するような芝居のできる役者さんの一人だったような気がします。薫陶を受けた役所 広司さんや若村 麻由美さんは、今回の件でどうされているのでしょうか。
改めて、心より哀悼の意を表します。
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仲代達矢さんは、フジテレビのドラマ『戦艦大和』で伊藤中将を演じていたのが一番好きでした。
最後、石坂浩二が演じる森下少将と握手を交わそうとしたとき
両者がハッと気が付いて、白手を外して握手を交わし
そのまま司令官室に入っていく伊藤中将の姿は印象的でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示役者さんや俳優さん、歌手はテレビの中でずっと生きてると思います🥲👍
未だに志村けんのドリフの再放送とかYouTubeとかで見たりもしますしね😀👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてスクリーンで仲代さんを観たのが、『影武者』でした。ご冥福をお祈りいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示続報では、11/8(土)未明に肺炎のため病院で亡くなられたとのことです。同じ俳優座出身の山崎努さんが追悼コメントをX(旧Twitter)に出されたり、各方面から追悼メッセージが出されています。🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近見ないけど亡くなっていたのですね、惜しい方を亡くしましたよ。
故人のご冥福をお祈り致します。
m(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示知らなかったのでビックリ😱
自分も年取ったなぁ〜って思います!
御冥福をお祈りします🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どんどん良い役者さんが居なくなっていきますね。😓
御冥福をお祈りします。😔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近お見掛けしなかったので療養されてたんでしょうかね。
御冥福をお祈り致します。😔