TORQUEトーク

2025/11/06 07:31

睡眠不足がつらい……

精神科クリニックで睡眠導入薬を貰っているけど、眠りが浅いのかな〜

添付写真の右は精神安定剤、精神疾患で沢山の人がいる場所に行くと精神状態が悪くなるので手放せません。

左は睡眠導入薬2種類とパニックを抑える薬1種類。

この3剤と右の精神安定剤を併用する事で興奮状態を抑え、安定した睡眠が出来るようになりました。

2件のコメント (新着順)
にしもん@50s pro
2025/11/06 11:48

エチゾラム!?持ってる気がしますね💊即効性があるので神経痛を抑える効果が、あったような記憶か、、、

確かとにょさんとの話題で、胸の神経痛があり、死ぬほど痛いので痛み止めとして使ってます😀💥多分!!、

岡崎
2025/11/06 10:13

季節の変わり目で、ストレスによって人によってはうつ症状になるとか、体内リズムを狂わして不眠(昼夜逆転含む)になる方もいますので、気を付けてください。
薬の効果が長いので日中に車を運転する事が無い方でしたら、デエビゴ(依存性は確認されていません)と言う睡眠改善薬兼睡眠導入剤もお勧めです。ただし、先発薬(認証されてまもないので)で薬価が高いのがネックですが。
それ以外には、膝から下を温める足湯をするとか入浴剤を使用して腰から下を重点的に温めてから布団に入ると言う方法もあります。
歳を重ねてくると立冬から冬至まで、日が昇っている時間が短くなりますので、体調を崩しがちになります。 お互い気を付けましょう!


マンボウ バッジ画像
2025/11/06 10:53

丁寧な返信ありがとうございました。

睡眠導入薬の件は医師と相談してみます。

一応運転免許は持ってますが精神疾患で注意力散漫になるので今は乗ってません、運転中に注意力散漫になるのは危険ですからね。

入浴して身体を温めてから就寝してみますね。

岡崎
2025/11/06 11:26

私の相方が服用した経験がある薬でしたので、薬品名を観て「あれの後発薬(ジェネリック)ね」と判った次第です。
睡眠導入剤は、基本的に2種類の処方が出来ませんので、自分に合わなかったら直ぐに主治医に相談する事を忘れないでください。
寝る時の理想は、布団の中に入って横になったら直ぐに寝れて、起床時間まで起きないでぐっすり出来るのが一番なんですけどね。 
ご自愛ください。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。