TORQUE STYLE

TORQUEトーク

2025/04/24 05:31

H2A最終の50号機が6月24日未明に打ち上げられる事が決まったみたいです。🥴

最後の打ち上げも成功させてH3へ完全移行して欲しいな〜。

https://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2a/f50_special/

https://www.yomiuri.co.jp/science/20250423-OYT1T50108/

2件のコメント (新着順)

一体地球の周りにはどれ程の衛星が回っているのか💥😀⁉️


ドラえもん バッジ画像
2025/04/24 10:31

チョット気になったのでググってみたら、打上げられた衛生が12,000機で稼働中なのが9,000機みたいですよ。☺️

ただ、宇宙デブリが場所を把握観測できる物だけで29,000個だそうですよ。
最悪なのは観測できない1cm以下のデブリは500,000個有るみたいです。😱🥴😱
それが秒速7〜8kmで飛び回ってるみたいで、衝突時の速度は銃弾の10倍以上。😱

怖い怖い。。。😰🥴😵‍💫🥴😰

そうなんです😀💦よくその隙間に衛星を放り込めるな、、って感心してます😀✨まぁきっと高度とかもあるのでしょうが、スペースX打ち上げまくってるけど大丈夫かな⁉️とか心配になります。



📺️今日の天気は雨のち晴れ、所により衛星が降るでしょう、外にでられる方は生命保険に加入してる事を確認し、、、、



とかなったら😱💦

ドラえもん バッジ画像
2025/04/24 11:08

宇宙デブリの清掃事業を立ち上げて見るのも面白いかも。🤔

まずはもっとまともに仕事が出来そうな基地を宇宙に作らないと😀💦

きっと隣国とかは早くに制空権を主張するでしょうね、、、

マンボウ バッジ画像
2025/04/24 08:14

日本の宇宙開発に多大な貢献をしたロケットですね、これが最後の打ち上げになるというのは少し寂しく感じますよ。

今後はH3に頑張ってもらって、日本の宇宙開発をさらに推し進めてもらいたいです。

……H2Aが退役するという事は、現在の主力機であるH3の後継機(H3A?)の開発計画が予定されているのだろうか?


ドラえもん バッジ画像
2025/04/24 10:44

完全移行されたら必然的に開発は進むと思います。☺️

現在はH3の安定運用がメインでしょうけど。😅☺️😅

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。