TORQUEトーク

2025/05/18 18:54

京都府宮津市のガソリン代高くないか〜。。。😳🤔😳
レギュラーがリッター¥180-。🥴😵‍💫🥴

地元に帰ってきて入れたらレギュラーがリッター¥162-。☺️🤔☺️
差がありすぎるのでは。。。😂😰😂

7件のコメント (新着順)

安いことで有名な針テラス近くの⛽️でも169円でした😀💦


ドラえもん バッジ画像
2025/05/20 08:54

補助金で価格が下がるの明日からでしたっけ。。。😅

まずは¥10下がるとか、毎週¥1ずつ下がるとか聞きますが、本当に下げる気があるように思えないのは私だけかな〜。🥴

原油価格は下がってもそんなにガソリン単価は下がらなかったので元売りに利益を生ませる為の政策だとしか思えませんね🥲

ドラえもん バッジ画像
2025/05/20 10:24

原油価格の下がった期間がもう少し長く続いてくれれば下がってくれたんですかね〜。。。😅

トランプ関税の影響で円相場が乱高下したのも影響してそうですね。🥴

きな☆彡
2025/05/19 11:28

時期は違いますが今年4月に高知県に行きましたがレギュラーで¥192/㍑でしたよ~😱明石市は¥172/㍑でしたよ~✌️


ドラえもん バッジ画像
2025/05/19 11:42

確か¥160超えると暫定税率が停止する法律だけは有るのにね〜。😰
(まだ有るはず🥴🥴🥴)

マンボウ バッジ画像
2025/05/18 23:55

我が家の近隣にあるセルフのスタンドでも店によって価格の違いがありますね。

高い店はリッター170円以上、安い店は約160円……10から15〜17円くらい違ってますよ。


ドラえもん バッジ画像
2025/05/19 09:29

原チャリへの給油なら気にしないですが、車に給油するのにリッター¥10違うとキツイですね。😰

ナナヨン バッジ画像
2025/05/18 23:28

自分の田舎ではガソリンがわりかし昔から安いです
輸送賃の違いでしょうか


ドラえもん バッジ画像
2025/05/19 09:31

製油所からの距離が価格の大きな差になるんですかね〜。😅

まっちゃ
2025/05/18 22:22

ずっとレギュラーを180円台でいれてます。昨日は181円でした。
160円台は羨ましいです。
地域の組合でずいぶん変わりますからね。


ドラえもん バッジ画像
2025/05/19 09:33

税金の2重取り辞めてくれるだけでも下がるのにな〜。😰

dukeueno
2025/05/18 19:37

函館の今日のガソリン価格はセルフで¥170をやや下回る程度です。地域差はあるとは思いますが、¥180は家計に厳しいですね。


ドラえもん バッジ画像
2025/05/19 09:40

👇では入れてませんが、こんな所も存在してます。😰

Mendoqusai
2025/05/18 19:01

そうそう、兵庫から京都に入ったとたんに価格が上がるんですよね。
20年前からそうでした。


ドラえもん バッジ画像
2025/05/19 09:42

高くても必要なので入れざるを得ないですからね〜。😓

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。