TORQUE STYLE

TORQUEトーク

【TORQUE STYLEアプリの存在意義は何?とか、】
chrome等のブラウザで十分な内容なのにアプリ版があるのは何故なのでしょう。違いはプッシュ通知がアプリでできるというだけです。そのプッシュ通知は種類を選択できないので通知OFFがお約束です。せめて"いいね"とかのリアクションを止められ、アプリ内でフィルターができると良いのにと思います。コメントや返信が分かれば、それでよいです。また、オリジナル壁紙はブラウザでしかダウンロードできないので中途半端なんですよね。アプリで完結できないわけですから、ブラウザのほうが便利です。
アプリでしかできない圧倒的な優位性が無いと誰も使わなくなるのではないでしょうか。

もひとつ、このチャットのカテゴリ設定も何とかならないのかと思っています。”ミニ企画”はジャックされているし、もはや意味を成していないです。投稿者についてはカテゴリを意識願いたいですし、編集部にはチャットのスレッドが見辛いので交通整理をして欲しいという要望です。

4件のコメント (新着順)
Mendoqusai
2025/03/02 10:11

ついでにそろそろフォトを一番上に戻してほしい。キャンペーンも終わったことですし。

メタバースを盛り上げたい気持ちはわかるのですが、参加していないユーザーからするとちょっと邪魔。


t-yashiki
2025/03/02 10:31

他のキャンペーンの場合を考えるとあと半月〜1月くらいはそのままで、それが過ぎたらアーカイブの方に移動すると思いますよ🤔
コンテンツの表示順は特にアプリ関係ないですし😐

Mendoqusai
2025/03/02 11:43

アプリ使わないんで待つことにします。

t-yashiki
2025/02/23 18:18

いちおう一般的なアプリの利点として考えられるのは、

・通信の最適化(広告出さない、画面のスタイルやスクリプトを自分で持ってダウンロードしない等)
・AndroidUIとの連携(ブラウザ単体ではできない演出、アップロード時のバイパス等)
・アイコンからの直接起動
・他の人の投稿コンテンツの盗用防止
・各種設定をアプリ側で保持、有効期限切れても自動で再送

ですが、空回りしてどれも上手く活かせていない気がします🤔🤔🤔



通知OFFの選択は使っている会員数が増えて影響が見過ごせないレベルになってきていると思いますので、そろそろ実装を考えて欲しいですね😑😑😑


リアクションされましたって通知は不要でミュートできると良いです。
通知が煩わしいのでOFF!

t-yashiki
2025/02/24 08:36

もう少し細かく設定できると思うのですけどねぇ…と思って試しにLinkedInのアプリ設定開いてみたらコメントとリアクションの通知一緒になってました😳😳😳
もしかして開発ツール側に用意がないからガチ開発でやるしかない?😭

会員数が増えた故の不具合ですね。
以前からある要望なので、いずれ改善されると思います(^^)。それまで我慢です。

abcd
2025/02/23 11:21

カテゴリ分けの混乱は設定ではなく主にユーザー側の使用による問題なので
住民側で主導するしかないでしょうね
TORQUEやITと無関係な普通の時事ネタは「My TORQUE, My Life」にまとめるのが望ましいと思います
情報検索が阻害される原因にもなります


全くその通りで上手に使って欲しいです。あるいはその手のカテゴリを設けていただくとか。

Mendoqusai
2025/03/08 12:01

結果論ですが「ミニ企画」にまとめて投稿されていた(ジャックされていた)ほうが他のカテゴリーを侵食されなかったので良かったかもしれません(笑)

いやはや、なんとも、、、

私もそう思います。せめて通知を選択出来るようにして欲しいですね💧