TORQUE STYLE

TORQUEトーク

2025/04/25 12:13

気づいたのは昨日(4/24(木))なのですが、TORQUE STYLEでのアイコンの扱いが変わった可能性があるようで、当方が設定していた「動く」アイコンが「動かない」状態になっています。
※現在は一時的に「動かない」アイコンに置き換えています。

動くアイコン(アニメーション・タイプ)を設定されていた他の方々も同様に動かなくなっているようですので、TORQUE STYLEの内部仕様が変わったのかもしれません。例えば、フォト投稿の場合、アップロードする写真の注意書きが、サイズだけでなくgifアニメのコマ数制限も付いていたりしています。因みに、テスト投稿としてアイコンに使っていたgifアニメの一つをフォトにアップロードしてみたら、問題なく動きました。

これらから察するに、使用場所によって動作条件が違うのかもしれませんね。

3件のコメント (新着順)
abcd
2025/04/25 16:58

昨日からでなくサイトリニューアルくらいのもっと前から動いてなかったですね


森の音楽家 バッジ画像
2025/04/25 17:04

ありがとうございます。

そうすると、見ているようで見てなかったということのようですね。動いていると思っていたのは幻 or 気のせい?だったのか…

やれやれ💦

え?そうでした?
アイコンは最初のに戻しました。

ドラえもん バッジ画像
2025/04/25 12:49

スクロール速度が上がってる様に感じますが、表示速度(処理方法)を変えた為に影響が出てるんですかね。😅

今後のアップデート時に改善してくれると良いですね。😅


森の音楽家 バッジ画像
2025/04/25 13:06

スクロール速度については、Android 15 においてメモリー管理方法が以前の Android OS から刷新されているので、TORQUE STYLEの改訂による効果もあるかもしれませんが、もし G06(Android 15に更新済) をお使いでしたらOS側の恩恵もあるかもしれません。メモリー管理方法刷新の目的が、応答速度の向上や効率的なメモリー使用のようですので。

負荷かけていたんですかね。
すみません💦

森の音楽家 バッジ画像
2025/04/25 13:08

gifアニメのアイコン自体はさほど大きなファイルではないのですが、描画頻度(画面書換頻度)はそこそこあるので、使用者が増えると「ちりも積もれば…」だったのでしょうか。

なんか、すみません💦

[追記]
ただ、注意書きでは、アップロードできるフォトの容量は増えた記述を見たように思います(1ファイルあたり1MB→10MB)が、記憶違い? gifアニメも200コマまでという新たな注意書きが出現してなかったかな? まあ、静止画とgifアニメでは性質の異なる画像データとは言えますけどね。

また色々試してみます(^.^;

ドラえもん バッジ画像
2025/04/25 17:15

コレまでのOSが端末の処理速度におんぶにだっこ状態で行けてたんでしょうけど、それだけでは限界が見えてきたんですかね。😅

アプリの造りもメモリーが豊富に有って、処理速度も速いと効率を考えなくても人の感覚では違いが見えないですからね。😅

🍎さんに対抗して性能勝負するには必須項目だったのかな。😅
でもコレで、G06でもストレス無く使える様になったってことは、次期G07もCPU性能を極端に上げなくても速くできれば、現状の価格帯で出てくるのかな〜。🙄😁🙄

細やかな希望ですけど。☺️

今気づきました。チョット残念ですね。イタズラしすぎちゃったかな。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。