TORQUEトーク

2025/09/05 15:53

今更なのですが!カメラ起動でそのまま写真撮ると暗いですよね
後から編集で直せるのですが
何もしないで普通に明るく撮るための設定無いでしょう?か?
画面ポチして、補正明るくするのでなく
何もいじらず、そのままで
明るい写真撮りたいのです
どなたか分かる方がいましたら教えてください。

5件のコメント (新着順)
ゆーろ
2025/09/05 18:11

マニュアルにしたらどうです?
自分は5Gですが
補正→0.5程度
測光→平均
他はAUTOで


イソキム
2025/09/05 20:08

マニュアルですか?
それありかもです
前の設定優先なので!
あり!かな?ありがとうございます

ひろよし
2025/09/05 17:47

G06 は暗いですね。
EV値をプリセット出来ると良いのですが、アプリを改善する気は無いみたいです。

面倒でも、画面をポチするしかないようです。
カメラを起動して、すぐ撮影できないのは、不便です。
動画も暗いですね。

諦めるしかないでしょう😇


イソキム
2025/09/05 20:10

普段は良いのですが!
室内でワンコ撮る時
すぐ送って!言われると
補正めんどくさいです

ドラえもん バッジ画像
2025/09/05 17:43

カメラ起動と同時に測光し続けると、バッテリー消費が激しいので起動後にピントを合わせる場所をタップして、合わせるのがベストだと思いますよ。😄

恐らくですが、常に測光する設定が有ったとしても、ONにしてると発熱で撮影できる時間が短くなると思います。😥
(当然、連続撮影しようとすると更に厳しいかと。😣)

私の投稿はすべてG04であります。
当然最新機種ではありませんがそこそこ撮影出来まして月も撮影可能。
夕方の車内撮影や雨では暗くなりますが画面をタップして明るくして撮影可能。
その動作はもう慣れています。画面のどこを狙ってタップするかは馴れですYO


イソキム
2025/09/05 20:11

ないものねだりなのですが!
iPhoneの嫁さんに
写真暗いと言われると(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

オート設定でなくマニュアル設定にしてシャッタースピードを遅くすれば明るくなります。
そのマニュアル設定のままであれば、そのまま明るく撮影できますが場合によってはブレるでしょう。


イソキム
2025/09/05 20:12

みなさん!色々ご意見!アドバイスありがとうございます😊 色々やってみます