編集部の日常フォト

赤目四十八滝に行って、TORQUEのカメラ機能をフル活用しました!📸

 少し前の話ですが、「赤目四十八滝」というたくさんの滝を見ながらハイキングできる場所や、「お亀の湯」という素晴らしい泉質の温泉がある場所などを、家族旅行で巡りました!

 自然たっぷりの場所にたくさん行ってきたので、TORQUEの多彩なカメラ機能を使ってバシバシ撮影してきました!

Action Overlay #1

Action Overlay #2

これぞ日本の夏休みという画ですね!

Text Overlay #1

Text Overlay #2

水中モード#1

水中モード#2

滝つぼの中です!

パノラマモード

通常カメラ

 電波の繋がらない場所も多かったのですが、そういった場所ではStarlinkに接続されて、おぉっ!と思いました。SpaceXや人工衛星のピクトグラムが表示されて、カッコいいですよね🛰️

コメントする
6 件の返信 (新着順)
hirari
2025/09/21 14:14

水も綺麗で良いところですね…
こんな場所で暮らすと長生きできそうですね…
😅😅🤣✌️


コメントありがとうございます。
本当にきれいな水でした。オオサンショウウオも住んでいるそうですよ!
おかげさまで、TORQUEの水中カメラが活躍しました💪

豊かな自然に触れて癒されたり、ハイキングで運動したりするので、
確かに長生きに繋がりそうです😄

hirari
2025/09/30 19:40

流石にTORQUEの生産スタッフさんだけあり、TORQUEの使い方や撮影の仕方が手慣れていますね…
陸上に水中にと、素晴らしい撮影されています…
凄く勉強になります。
有り難う御座います。
😁🤣😂🎃🎃🎃

名張は時々買い物に行くのですれ違っていたかも知れませんね😀🍺💥

赤目の滝はもう何年も行ってません🥲💧


コメントありがとうございます。
そうなんですね!もしすれ違っていたら素敵なご縁ですね😊
もしいけそうな機会があれば、ぜひ行ってみてくださいね✨

もっふもふ
2025/09/13 20:25

パノラマモードの縦撮影には驚きました😲

スカイツリーに代表される、各所の塔🗼等を撮影するのも面白そうですね😁


コメントありがとうございます。
そうなんです、TORQUEのパノラマは縦撮影もおすすめです👍
こちらの投稿のコメントでもやり方ご紹介していますので、ぜひトライしてみてくださいね!
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/n6juplctct7gsgcu

タワーや塔の撮影、めちゃめちゃ良いですね!
五重塔とか高い建物なんかも、足元から撮影すると迫力が出て良さそうです😆

kawachu
2025/09/09 19:49

改めてこのように並べると、TORQUEの性能って多彩ですね!


コメントありがとうございます。
そうなんですよ😁それを知っていただけたらと思って投稿しました!!

Text Overlayにはグラフィックデザイナーが作ったフォントが使われていたり、
水中カメラやAction OverlayなどもTORQUEならではかと思いますので、
よければ何かの機会にお試しくださいね。

hh バッジ画像
2025/09/09 17:52

水不足で大変だった様でず~この前の台風で少しは良くなったのかなあ~

きな☆彡
2025/09/09 17:41

お疲れ様でした~🤗
私も2回行きましたよ~✌️
綺麗な清流とオオサンショウウオを覚えていますよ~🤗


コメントありがとうございます。
2回も行かれたんですね!行く価値ありですよね。

オオサンショウウオは入口の水族館では見れましたが、
野生のは見られなかったです。私もぜひ2回目行きたいと思います🫡

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。