ぽんた
2025/08/10 18:41
龍泉洞は涼しい
どこか涼しいところに行こうと思って、お隣岩手県の龍泉洞に行ってきました。
目の前の清水川で、イワナのつかみ取りをやってました。8月中は日曜日に開催とのこと。
お盆休みに入ったからか、観光客がたくさん来ていました。車のナンバーもバラエティにとんでいて、富士山とかなにわとか徳島とか、普段見ることのないナンバーがたくさん。
清水川にかかる橋の親柱です。実は、昔盛岡で仕事してた時に、この龍の下絵を描いてました。でもそれを立体化する職人さんってすごい。
アイキャッチ画像は第一地底湖。水深35メートル。
第二地底湖。水深38メートル。覗き込んでいると吸い込まれそうで怖い。
調査したダイバーさんたち怖くなかったんかな…😱てか98メートルってどうやって…。
洞内のワインセラー。特産の山ぶどうワインを熟成させているそうです。
出口に向かう通路です。ライトアップがいい雰囲気。
出口から出たところ。洞内の気温は10℃前後で涼しかったのですが、湿度93%で汗がひかず、けっこう階段の上り下りもあって、結局汗だくに…。
川と道路を挟んだ反対側の山腹に、龍泉新洞があります。
水滴避けの波板があちこちに。
龍泉新洞は、鍾乳洞の成り立ちや石灰岩の種類、洞内で見つかった生き物などに関する展示があります。
久しぶりに龍泉洞に行きましたが、以前はもっとライトアップしてたような気がする…。足元が暗くてちょっと怖かった…。反面、探検気分はマシマシでした。次はもうちょっと人が少ない時に行ってみたいです。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結構前ですが、子供連れて行きましたよ。4時間ぐらいかかったかな?遠かったぁ~。中は子供には結構アップダウン激しかったですね~。涼しくて水の透明感凄かったですね。
外で食べたピザ屋さん美味しかったですが、今も有るのかなぁ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示人間の水深限界は、、、90m😀⁉️💥💦
あまちゃん望む‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗ですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示探検気分が味わえそうですね。☺️
(今回は人が多過ぎですが、逆に誰も居ないと怖いかも。😰)
今度は、潜水装備を準備して潜ってみるのも。。。😁
とっ捕まりますね。😁