TORQUE STYLE

いしはらマン
2023/11/03 20:31

イエローがまた燦然と映えますね〜。いい色だー

5Gは本体が大き過ぎて片手で持てないポケットに入らないで諦めてたので、G06のサイズは感涙でした。
メーカーがユーザーの声を聞いてくれる機会を設けて開催してくれるのは嬉しいですね。

かば
2023/10/14 13:02

大きくなると言ってるオーナーは現場で使わないからだろうなぁと思う。

山歩きや高所作業してみればサイズがいかに重要かわかる。


5Gのサイズは大きすぎかな。それ以上はチョット無理だなぁ。
縦寸は野帳とほぼ同じですが、厚みと重量があるので、胸ポケットに収まりが悪いですよね。前職場の作業服のポケットは、縦が野帳とドンピシャだったので、5Gを入れるとフラップのボタンが使えなったです。
小型軽量になったG06はギリ許容の範囲です。

カイエ
2023/10/13 12:23

今回、イベントに参加させていただけた事にTORQUE愛好家としてはとてもありがたく、まだ関係者方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
当選通知から当日までさほど期間もなく緊張感もなんもありませんでしたから、楽しいイベント感覚の軽い気持ちで会場に入ったところ、ガラス張りの会議室へ通された時に「あれ?なんか違うぞ」と身構えてはみたものの、とりあえず愛機である「TORQUE」をいじりながらイベント開始をまちましたが、始まってしまえば、そこはTORQUE愛にみちあふれた時間・空間が参加者を包みこんでしまったような感じでした。
開発者、関係者の方々と話をするなんてなかなか無いこと。
とにかくここぞとばかりに、一方的に「TORQUE愛」について喋りまくりました。
こんな貴重な機会を設けていただけた京セラさんに感謝です。
これからもこのような企画を開催していただき、実際いるであろう「隠れTORQUE」ファンを巻き込み、盛り上がっていけたらなとおもっております。

G06は金属シャーシなんですね。副次効果として放熱性が向上すると良いなぁ。
開発の苦労話とか、デザインでこだわったポイントとか記事にまとめてほしいです。


あ!
もしかして、『ポイント王』ですか?

(^.^;

oso-niko.niko
2023/10/12 19:48

TORQUEユーザーの思いは皆同じだと思いました。

ささやん
2023/10/12 10:41

何にせよ、このニッチとも言える特殊な端末を継続していただいて
本当にうれしいですよね
次機も継続出来ることを
切に願います

レイズナー
2023/10/12 09:34

ブルーが欲しかった

joe
2023/10/12 03:26

カラバリが残念 
グリーンイエロー系待ってたのに、、 

カラバリ変更できるパーツ販売で良いので 
グリーンイエロー系出して欲しいです。 

画面がやや小さいのでグローブしてるとき 
入力が打ち辛いので
次回は画面大きくして欲しいです 

日中炎天下でもトルクは問題なく使えるので助かってます
他端末はすぐセーフモードになって使えないから


オプションでカラーパーツ(着せ替え)出せば良いのに!

と、思います。

そんなに金がかかるとは思えませんがねぇ。

自作でやってみますか!😁

マンボウ バッジ画像
2023/10/12 02:43

カラバリ展開して欲しいは同感ですね、他社のスマホはオシャレなデザインに方向性が向いてますけど、TORQUEは今の方向性を維持して独自路線を継続してもらいたいですよ。

カラフルな黄色は他社のスマホではあり得ないカラーだけど、TORQUEにはよく似合いますからね、人気になるのは当然だと思います。


abcd
2023/10/12 07:04

カラーがまさにTORQUEのオシャレデザインの始まりでしょう
高耐久・業務=黒の世界に趣味的なカラーをオシャレとして着たのがTORQUE
オシャレでない色付きとなるとエマージェンシーカラーの類になりますが
TORQUEのカラーはそのような設定ではありません

☆Rose☆
2023/10/12 01:37

イベントお疲れ様でした(^-^)楽しそうですね(^-^)私もいつか参加して見たいです(^-^)/

今TORQUE 5GのColeman使用中で凄く気に入ってます(^^)
 
既存機種のオプション追加宜しくお願い致しますm(_ _)m

これからもTORQUE応援し続けます(o^-^)尸