G06のナイトモードを検証してみた
チャットの方で話題になったので、今までほとんど使ったことがなかったのですが、ナイトモードを試してみました。
場所は環水公園。富岩運河にある公園で、ここにあるスターバックスは「世界一美しいロケーションのスターバックス」という認定を受けています。
私は小樽運河に行く度に、「この程度のものなら富山にもあるけどなぁ?」なんて負け惜しみを吐いてます(笑)
さて画像ですが、例によってExifを見てみます。
F1.79 , 1/15 , ISO 24557
…なに?24000だとぉ~?
一瞬、ケタの読み間違いかと思いましたよ(笑)
いくつか場所を変えて撮ったところ、どうやらナイトモードは、シャッタースピード(SS)を1/15に固定して、ISOを変えることによって露出を調節しているようです。
ま、手ブレせずに撮れるSS、てことなんでしょうね。
それにしても24000とは。
こんな超高感度を設定できるなら、プロフォトモードでも使えるようにしてよ~
ただしこの超高感度、シャッターが切れた後でグルグルマークがけっこうな時間出ることから、センサー自体の感度を上げているのではなく、撮影後にRAW画像をソフト的に増感して画像を創っている様子です。
この超高感度ですから、画質はかなりアレです(笑)
いやむしろISO 24000の画像をこの程度の画質劣化で出力してることには敬意を払うべきでしょう。
しかし待てよ?これをオートで撮るとどうなるんだろ?
撮ってみました。
あれ?意外にまともに撮れてるやん。
写真としてはむしろこっちの方がまとも、というかバランスが良いぞ?
この画像のExifも見てみました。
F1.79 , 1/17 , ISO 5207
…おい。オートでもISOは5200なんてプロフォトで使えない領域まで設定されるのか?
だったらプロフォトでもせめて6400くらいまで使わせてよ…
そしてシャッタースピードも30秒くらいのロングシャッターを切れるようにしてよ。
もちろん三脚必須になるけど、三脚に取り付けるための1/4インチねじ穴があるホルダーをオプションで用意してるんだから、三脚に取り付けるのは他のスマホより容易なのに。
そしたら「スマホでは絶対撮れない」と言ってる天の川の写真、撮ってみせるよ?
それともうひとつ、重大な問題が。
ピントが合わせられない!
この作例は橋が明るいので何とかかんとか、何回かトライしてピントを合わせることができましたが、例えばこの下の画像は完全にお手上げでした。
そもそもこんな暗い被写体、AFでピントが合うわけがないじゃんか。
一眼カメラでもMFでないとどうにもならないシーンですよこれは。
そしてさらに困ったことには、ナイトモードではMFが使えない!
唯一MFが使えるのはプロフォトモードですが、このモードではISOが1600までしか設定できない!
お手上げです(笑)
さらにそのMFも使い勝手は最悪です。
撮影画面だけでMFで合焦できるわけないでしょー(笑)
一眼カメラでもファインダーや液晶モニターだけでMFできないので、ピントを合わせたいポイントを拡大してピントを確認しながらMFできるようになっています。
これができないとMFは事実上使えません。
無限遠マークに合わせても無限遠には合焦しないので(そんなところだけ一眼カメラのレンズと同じにしなくても笑)、MF、特に夜間のMFには部分拡大は必須です。
開発チームの方にはこなあたり、よろしくお願いしたいですね。
ソフトウェアのバージョンアップで対応できるはず、です。
それひしてもこのナイトモード、いまいち使い道がよく分からないなぁ。
何か面白い撮り方、できるかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プロはスマホで写真を撮らないと思います。むしろ付いている機能で撮影して、その写真の評価をしたほうが楽しく
お話ししたい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プロはスマホで撮影しないと思いますので、不具合でなければ、ついている機能をじゅうぶん
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示