トップ > TORQUEフォト > 帰宅時の表面温度。🥵 ドラえもん 2025/08/02 16:39 帰宅時の表面温度。🥵 さて、なんの表面温度でしょう。🥵 答えは、、、 約1時間相棒とのお散歩をナビゲーションしてくれて、自宅へ帰宅した際のTORQUEG06の液晶パネルの表面温度で〜す。🥵🥵🥵 当然、カメラアプリは起動できません。😣 が、ナビ動作・裏で音楽再生等は何の問題もなく動作してくれてました。✌️😁✌️ TORQUE G06 G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/08/02 18:16 今年は去年ほど熱で落ちる確率が減ってますね😀🍺💥 おそらくアップデートで何か補正かけてるのでしょうかね? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/08/02 18:34 にしもん@06 内部処理の効率化で、動きも軽くなって負荷が下がってるんでしょうね。😊 (特にメモリ処理が軽くなってるのではないのかな〜。😊) ただ、TORQUEG06のスペックでは、iPhoneの様に人の感覚ではわからない様なマルチ処理は厳しそうですけどね。😅 (インカムへ音楽を飛ばしながら、写真を撮ると一旦音楽は止まります。😅😁😅) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/08/02 19:07 ドラえもん そうですね、去年はもっと頻繁に落ちてたんですが、今年は何やらゆっくりでも動いてます📳😀💦 でも今日もスターリンク🛰️マークは出てるけど、、、繋がらん‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/08/02 19:24 にしもん@06 ん~~。😅 発熱すると通信制限がかかるのでデータ通信し難くなりますからね〜。😰😱😰 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年は去年ほど熱で落ちる確率が減ってますね😀🍺💥
おそらくアップデートで何か補正かけてるのでしょうかね?